健康ブログ
体型記録の写真で効果的な筋トレ
トレーナーコラム
2023.08.15
筋トレは健康的な生活を送る上で重要な要素ですが、継続することが難しいと感じることもあるかと思います。
そこで、プロのパーソナルトレーナーとしてお伝えしたいのは、体型記録写真の撮影が効果的な筋トレ習慣の形成にどのように貢献するかという点です。
体型記録写真の撮影が効果的な理由
①進捗の視覚化とモチベーション維持
体型記録写真を撮影することで、日々のトレーニングの成果を目に見える形で確認できます。
これによって微細な変化や進捗も見逃すことなく把握できます。
進化の過程を写真で追うことで、自身の努力が形として表れていることを実感してモチベーションを維持することができます。
②目標を明確化する
筋肉記録写真を通じて、自分の理想的な姿や目標を明確にしましょう。
写真を見ることで、どの部位を強化したいのか、どのような筋肉を発展させたいのかを具体的にイメージできます。
これによってモチベーションを高めつつ、自身のトレーニングプランを計画する方向性を明確にすることができます。
⭐︎ 筋肉がつくメカニズムとは?栄養管理するだけではダメ!⭐︎
③進捗を客観的評価する
体型記録写真を通じて、自身の進捗を客観的に評価しましょう。
日々のトレーニングの努力だけではなく写真を通じて得られる情報を元に、効果的なトレーニングアプローチを見直すことができます。
強化すべきポイントや改善すべき箇所を特定して、より効率的なトレーニングを追求する道が開けるでしょう。
④挫折しにくくなる
トレーニングの過程で挫折を感じることもあるかもしれませんが、体型記録写真があればそれを克服する助けとなります。
過去の写真と比較して、少しずつ変化していることを確認することで長期的な進捗を認識して挫折感を減少させることができます。
⑤自己肯定感の向上
筋肉記録写真を通じて、自己肯定感を向上させることもできます。
自身の成長や変化を実感することで自分自身への自信が高まるので、ポジティブなスパイラルを生み出すことができます。
総じて言えるのは、体型記録写真はご自身のトレーニングの成果を可視化して進捗を追跡する優れたツールです。
ぜひこの方法を取り入れて、効果的な筋トレ習慣の形成に取り組んでみてください(^^)/

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
身体の専門家が教える女性からモテるための秘訣
2022.06.02 Written by 田村 繁光
男性の魅力にはさまざまな要素が関与しますが、その中でもテストステロンという男性ホルモンが特に重要な役割を果た...
-
トレーナーコラム
上手くいかない時こそ大切
2019.09.12 Written by 田村 繁光
身体づくりをしていると、上手くいっている時は誰でも調子が良くて、あまり努力している感覚がなくても上手くいくも...
-
トレーナーコラム
何もしていないのにすぐ疲れる慢性疲労症候群とは?
2023.03.11 Written by 田村 繁光
何もしていないのにすぐ疲れてしまう… 疲れが溜まって休日に家でゴロゴロして回復… 何となくやる気が出ず疲れ...
-
トレーナーコラム
フィットネスジムに通っている人が多い国のランキング
2020.09.18 Written by 田村 繁光
近年は、健康ブームでフィットネスクラブを利用する人が多くなっていますね。 今日は世界でフィットネスジムに...
-
トレーナーコラム
モデル審査の写真
2018.03.05 Written by 田村 繁光
昨年10月にシンガポールであったマッスルマニアのモデル部門の審査の時の写真です。 この時はモデル部門でアジア4位...
-
トレーナーコラム
サプリメント使用について
2017.05.15
先日の東京出張の際に、サプリメントショップへ行ったのでテンション上がって買い込みました。国内産のサプリメント...