健康ブログ
師匠との思い出
日常
2018.04.05
先日、師匠にストレッチをしていただきました。
僕と師匠との出会いは19歳の時、専門学校で習ってた施術のレベルをはるかに超えた考え方に魅力されてパーソナルトレーナーになる事を決意。
今の自分があるのは師匠のおかげです。
初めてストレッチを施術するのに3ヶ月みっちり練習してフィットネスクラブでやっとデビュー。
それからパーソナルトレーナーのライセンスを取るのに半年かけてセミナーに参加して勉強してやっと取得。
学生の時は朝は学校、昼からはフィットネス関係の仕事を最大5つ掛け持ちして働いた。
それだけ奥が深い業界に心踊りながら今日まで一生懸命やってきて今年で11年目。
師匠との思い出が懐かしく、当時のガムシャラだった自分の事も思い出し、より一層気合いを入れてやっていきたいと思いました。
健康が人生を豊かにすると思いますし、目標が人生にハリを持たらすと思います。
おすすめ記事
-
日常
倉敷市内にある“せんべや”でランチ
2021.01.22 Written by 田村 繁光
前ぴょんこと、前田京介トレーナーと一緒にせんべやにランチに行きました。ヤキニクライスのカルビ増しで注文。結構...
-
日常
夏の思い出 SUP“サップ”
2018.09.02 Written by 田村 繁光
今年の夏の思い出はサップを初体験した事。 “サップ”とはスタンドアップパドルボードの略称で、その名の通り、ボ...
-
日常
初心者からでも
2020.02.04 Written by 浅野 陵介
トレーニング中は 身体のラインが見えるような服装が一番好きです♪ そういった服を着るのは 恥ずかしさもある...
-
日常
バレンタインデーの後の糖質依存の方には
2021.02.15
昨日はバレンタインデーでしたね。最近では女性が男性にスイーツをプレゼントするだけでなく、女性が女性にプレゼン...
-
日常
緊張感と集中力
2018.09.11 Written by 田村 繁光
日本のトップフィジーカーの佐藤さんのセミナーに参加した時の写真です。 有名な方に教えてもらうだけあって緊張感...
-
日常
新しい仲間♪
2018.01.17 Written by 田村 繁光
健康屋に女性トレーナーが入りました♪ 本人もバッチリ身体づくりしています。 健康屋で働いてもらうのには、身...