健康ブログ
就職活動
トレーナーコラム
2018.09.19
気分転換にスポーツ店で、いつも飲んでるプロテインと違うモノから栄養補給がしたくてプロテインゼリーとプロテインバーを試してみました。
さすがメーカーのDNS、味がすこぶる美味しくて普通にリピートしたく思いました。
DNSのこのプロテインを作った人に感謝。
企業の面接で「あなたはどんな価値が提供ができますか?」というと、これもかなりの高い確率で「誰よりも頑張ります」が1番多い回答結果となるそうです。
頑張ることに価値が付くのは学生までの話で、社会に出て求められるのは「結果」であり、パーソナルトレーナーとして頑張って仕事をするからお客様が指導料金をいただけるわけではないと思います。
就職活動を考えると、働くということはどういう事か考えたり、トレーナーの仕事のこれから先の可能性を感じます。
DNSのプロテインと同じように感動するサービスを提供し続けたい。

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
目標で行動は変わる
2018.05.01 Written by 田村 繁光
目先のことにとらわれて目標を見失うの事があると思います。 苦しい状況になると、習慣的な思考に陥りやすくなって...
-
トレーナーコラム
一流と三流のトレーナー
2017.07.01 Written by 田村 繁光
う、腕のサイズが、、パンプした時に謎の41cmを記録。 41cmは自分自身初でした♪ この夏は腹筋バッキリ、太めの腕を...
-
トレーナーコラム
自分のトレーナー人生に想いを馳せながら、、
2017.10.08 Written by 田村 繁光
昨日1日は東京でたくさん学びました。午前中は女子バレーの日本代表トレーナーを経験したり、実業団チームのサポート...
-
トレーナーコラム
健康をサポートする4つの要素のバランス
2024.01.24 Written by 田村 繁光
新型コロナウイルスの蔓延が起きたことで、身体や精神的な健康への意識が高まりました。 健康の大切さが浮き彫りに...
-
トレーナーコラム
大会を終えてから
2018.06.25 Written by 田村 繁光
マッスルマニア・マイアミ大会終わりまして、結果は残念ながら順位がつきませんでした。 出場予定の大会が中止にな...
-
トレーナーコラム
運動が不安な方へ
2018.05.11 Written by 田村 繁光
去年のコンテスト前のビフォーアフターです。 今年も減量がスムーズにいきましたが、写真を残しておくのを忘れてし...

