健康ブログ
取り組みを確認する
日常
2017.08.03
コンテスト前に食べてた大福です。栄養価も高く、食べやすくて助かりました♪
カラダづくりも体重減らしたいだけなのか、カラダを細くしたいのかで取り組みが全然違います。
攻めて今の状態なのか、守って今の状態なのかを見定める。
今の取り組みでカラダは変わるか。
変化がなければ取り組みをすぐに変えなければいけません。
おすすめ記事
-
日常
細かい所から
2018.11.10 Written by 浅野 陵介
女性にとって 髪を切ったとかネイルを変えたとか メイクを変えたとか 自分の気分を上げる為にも必要なことだと ...
-
日常
勉強をし続ける理由
2018.10.19 Written by 田村 繁光
時間の使い方で意識している一つは普段会わない人と会うようにして、自分にない価値観を共有させてもらう事に努めて...
-
日常
カラダの変化
2016.02.25 Written by 田村 繁光
昨日、久しぶりに半ズボンで過ごしましたが結構寒かったです。(笑) 僕には師匠がいますが師匠は指導する時は 半ズ...
-
日常
「やらされる」から「やる」へ
2016.07.10 Written by 田村 繁光
クライアントの方がベルギーに 3週間滞在したとの事でお土産をいただきました♪ ベルギーと聞くとワッフルとチョ...
-
日常
現状とのギャップを埋めるお手伝い
2019.03.24 Written by 田村 繁光
パーソナルトレーニングで得られるメリットはたくさんありますが、その人の体力や生活習慣に合わせて、適切な運動内...
-
日常
赤ちゃんと大人で一日に笑う回数の違い
2021.02.26 Written by 田村 繁光
何年か前に、YouTube講演家の鴨頭嘉人さんの講演に行った時の写真です。赤ちゃんと大人で一日に笑う回数が書いています...