健康ブログ
反復性の原則|継続は力なり
トレーナーコラム
2021.02.21
トレーニングの原則の中に「反復性の原則」というものが存在しています。
トレーニング効果を出すためには、どんなに質の高いトレーニングでも数回やっただけで効果は現れません。
.
継続は力なり…トレーニングは継続的に反復して継続することで、行うことでより大きな効果が得られるという原則を「反復性の原則」といいます。
.
また、適切にトレーニングして体力や筋力が向上しても、やめてしまえば元に戻ります。
トレーニングは身体を動かすことで筋肉を鍛えるものですが、身体がどういう仕組みかを理解しておく事で効率的にカラダづくりできます。
.
KENKOUYAでは楽しくトレーニングを続けていただけるように、無理がないトレーニング内容をご提案させていただきます(^ ^)
.

おすすめ記事
-
トレーニング
田村スクワット動画
2017.10.27 Written by 田村 繁光
コンテスト前の減量末期の時のスクワットのウォーミングアップの様子です。こうやって動画で見ると指摘するところが...
-
トレーナーコラム
フリーウエイトとマシントレーニングの違いとは
2021.07.14 Written by 田村 繁光
筋トレにはマシンを使ったトレーニングと、ダンベルやバーベルを使ったフリーウエイトのトレーニングがあります。マ...
-
トレーナーコラム
便利になるほど筋肉が衰える理由と対策
2023.07.30 Written by 田村 繁光
近年、私たちの生活はデジタル化や自動化などで大変便利になりました。 テクノロジーの進化によって家事や仕事が効...
-
トレーナーコラム
情報発信について
2017.05.30 Written by 田村 繁光
毎日更新しているブログですが、たくさんの方にホンモノ志向のカラダづくりや、元気が出るような内容をお届けできれ...
-
トレーナーコラム
シンプルでパワフルな自信をつける方法
2021.03.18 Written by 田村 繁光
自分との約束を守ることは、ものすごくシンプルで、ものすごくパワフルな自己肯定感UP方法なのです。信頼をおける人...
-
トレーナーコラム
筋肉がつきにくい人のための筋トレ5つのポイント
2024.02.04 Written by 田村 繁光
筋トレをしているにもかかわらず、効果が感じられないという人は少なくありません。 しかし、ご自身に合った効果的...