健康ブログ
動的疲労と静的疲労を見極める
トレーナーコラム
2020.01.03
昨日から新年のオープンでしたが、たくさんの方にお越しいただきました。
年末年始など、長期休み中は身体が重くなりがちなのは家でのんびりする静的な休み方を多くしているからかもしれません。
静的な休み方は、家でぐっすり寝る、家でのんびりする、ぼーっとするなど。
動的な休み方は、どこかに出かける、ゴルフの打ちっぱなしや買い物をするなど。
疲れの種類も“動的疲労”と“静的疲労”に分けられ、“動的疲労“はスポーツや運動によって体に負荷がかかることで感じる疲れで、エネルギーを消費することで疲労を感じます。
反対に“静的疲労”は同じ姿勢でじっとしている事で起こる疲労です。
例えば、1日中座ってパソコン作業をしていると、首や腰あたりの血の巡りが悪くなります。
日本人のほとんどは静的疲労が多いみたいです。
動的疲労を感じる方は、家でゆっくりするのが良いかもですが、静的疲労だと思う方は反対に適度に体を動かすことがオススメです。
とにかく血液の巡りを良くして、凝り固まった筋肉をほぐすことが大切です。
YouTube毎日更新中です!
アルコールと筋トレを両立するには
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
情報に惑わされり
2016.06.16 Written by 田村 繁光
クライアント様から広島県のお土産をいただきました♪ いつも気を使っていただきありがたいです。 最近、イン...
-
トレーナーコラム
「自重トレーニング」徹底解説と簡単エクササイズ紹介
2020.03.03 Written by 田村 繁光
「自重トレーニングとは?」 自重トレーニングとはその名の通り、自分の体重を負荷にして行うトレーニングです。 ...
-
トレーナーコラム
一流トレーナーの条件
2017.12.26 Written by 田村 繁光
僕はカラダが凄いのと、指導力が凄いのとは当たり前だけど全く別だと思うのです。 これはずーっとスタッフにも言い...
-
トレーナーコラム
腰痛と肩こり改善予防ストレッチ
2021.07.18 Written by 田村 繁光
カラダをひねるストレッチです。オーソドックスなのは仰向けの状態から足を上げて身体をひねるストレッチをする事が...
-
トレーナーコラム
健康で美しいカラダづくり
2018.05.04 Written by 田村 繁光
5月19日にモデル部門のコンテストにエントリーしています。 僕が目指しているのは服を着てても脱いでも格好良いカラ...
-
トレーナーコラム
ストレッチと筋トレでのアンチエイジング効果について
2024.07.27 Written by 田村 繁光
現代社会では、健康と若さを保つために運動方法や健康食品などさまざまな商品やメソッドが存在しています。 その中...