健康ブログ
優先順位を上げること
トレーナーコラム
2017.03.25
日中の気温が上がってきましたね!
店内は暖房をつけなくても暖かいくらいです♪
日中と夜の気温差があるので、服装には気をつけたいですね。
店舗を移転してから4月で1年になりますが、
長い方だと一年間トレーニングを
継続された方が何人もいらっしゃいます。
一年を通して考えると、テンションが
高い時期と低い時期があります。
一年中テンションを高く保つのは
難しいので、低い時期をどう乗り切るか大事ですね。
テンション低い時期は、運動の優先順位が
下がっている事がほとんどなので、
まずは優先順位を上げる事が大切です。
——————————————-
——————————————-
————————
健康屋
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
腹筋運動で起き上がれない人の特徴と適切な腹筋エクササイズ
2023.11.06 Written by 田村 繁光
腹筋はカラダ全体の安定性と健康に不可欠な役割を果たす筋肉ですが、腹筋運動の際に起き上がることができない人は結...
-
トレーナーコラム
スポーツジムの継続率向上を目指してジムが続かない原因とその対策
2024.08.29 Written by 田村 繁光
健康づくりや体力向上を目指してスポーツジムに多くの人が入会しますが、継続できている人の割合は必ずしも高くはあ...
-
トレーナーコラム
春は運動をスタートさせる絶好のチャンス!
2022.04.05 Written by 田村 繁光
4月になってから日中は暖かい日が続いて春らしい日が続いていますね! 冬から春にかけて暖かい気候になってくると...
-
トレーナーコラム
自分との約束
2017.06.26 Written by 田村 繁光
すぐに「難しい〜」って口癖のように言っちゃう時がありますが、難しいって言葉を発した瞬間に脳が思考停止している...
-
トレーナーコラム
やっぱりやめとこ?現状維持
2017.03.04 Written by 田村 繁光
最近、日中の気温が上がって過ごしやすくなってますね♪ 僕の予約枠は空きが少ないので 外出する時間があまり...
-
トレーナーコラム
「自重トレーニング」徹底解説と簡単エクササイズ紹介
2020.03.03 Written by 田村 繁光
「自重トレーニングとは?」 自重トレーニングとはその名の通り、自分の体重を負荷にして行うトレーニングです。 ...