健康ブログ
健康的に体脂肪率を減らすには?
トレーナーコラム
2021.01.19
体脂肪率とはその名の通り、身体を体脂肪が占める割合のことです。
ダイエットにおいて体重が重視されやすいですが、肥満の基準は体重が多いか少ないではなく「カラダに占める脂肪の割合」=「体脂肪率」で決まります。
.
実際は同じ体重でも体脂肪率によっては体型がスリムであったり、もしくは肥満気味になるので、体重よりもむしろ体脂肪率をチェックすることが重要であります。
体脂肪を計測する機器は測定する際に、微量の電気が流れて、その電圧でおおよその体脂肪率を計算しています。
.
その時の水分量などによって体脂肪率は変動するので、正確な体脂肪率を測るのは容易ではありませんが、決まった時間に計測するようにすると変動が見られやすいです。
体重もそうですが体脂肪率の測定は、起床してお手洗いをすませたあとに測るのが数字がブレにくいのでオススメです。
.
健康的に体重を減らす食事のポイント
1.食事を抜いたり、ドカ食いしない
朝食を抜いてしまうと、前日の夕食から当日の昼食の間までに時間が空くので、その後に食べ物が入ってくるとカラダはよりエネルギーを蓄えようとして、体脂肪が増えやすいです。
朝食、昼食をしっかり摂って、夕食を軽く摂ることを習慣づけましょう。
.
2.よく噛んで食事するようにする
満腹感は脳内の満腹中枢でコントロールされていて、満腹中枢は脳の中に送られる糖分によって働き、食欲を抑えてくれます。
この満腹中枢は食事の開始から20~30分くらいで作用し始めると言われているので、ゆっくり食べることで胃が満腹になる前に脳に糖分を送られて、食べ過ぎてしまうリスクを抑えることができます。
.
3.栄養のバランスのとれた食事
カラダづくり健康づくりには栄養バランスのとれた食事を摂ることが必須です。
人間が必要とする栄養素は、それぞれに1日の必要量が決まっていますので、どれが不足してもカラダ良くはありません。
バランスのよい食事を摂ることで、新陳代謝が活発になり、脂肪が溜まりにくいカラダになったり、カラダが余分な食べ物を欲しがらなくなり、自然に食欲を抑えることもできます。
.
現代人に肥満やメタボが多いのは、摂取カロリーが消費カロリーよりも多いからと言えます。
肥満やメタボが多い一因は摂取カロリーが多いのもありますが、消費カロリー少ないこともとても多いです。
消費カロリーが減ってしまうと、食べ過ぎでなくても太りやすくなるからです。
.
元々、食べ過ぎていない人が摂取カロリーを減らすと、カラダは代謝を落として対応してしまい、少ないエネルギーで生きていける、いわゆる“省エネ”なカラダになってしまいます。
こうなると、一時的に体重が落ちたとしても、代謝が落ちているので、ちょっと食べるだけでリバウンドしてしまいます。
.
また、食べる量が減って栄養を摂取できる量が減ると筋肉も減るので、それも代謝を落とす原因になってしまいます。
カラダに必要な量をしっかり食べて、動いて消費するのがダイエットの近道です(^ ^)
.
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
自宅で筋トレを取り組むなら腕立て伏せ
2020.01.23 Written by 田村 繁光
自宅で筋トレを取り組むならのバリエーションに“腕立て伏せ”があります。 腕立て伏せといえば、誰もが知っている...
-
トレーナーコラム
脂肪を減らして筋肉を増やす方法:身体の専門家のアドバイス
2022.08.31 Written by 田村 繁光
脂肪を減らして筋肉を増やしながらカラダづくりをするのは理想的で、効率よく健康的な体重と体組成を実現するために...
-
トレーナーコラム
情報発信について
2017.05.30 Written by 田村 繁光
毎日更新しているブログですが、たくさんの方にホンモノ志向のカラダづくりや、元気が出るような内容をお届けできれ...
-
トレーナーコラム
有酸素運動で筋肉を守る方法
2022.11.16 Written by 田村 繁光
有酸素運動が筋肉を落とすという情報がありますが、適切なアプローチを取れば筋肉を守りながら有酸素運動を行うこと...
-
トレーナーコラム
女性にオススメする筋トレの重要性とメリット
2023.08.29 Written by 田村 繁光
こんにちは、皆さん。 本日はパーソナルトレーナーの目線から女性の方々に向けて、なぜ筋トレがオススメなのか、そ...
-
トレーナーコラム
冷え症改善の為に鍛える筋肉は?筋肉の70%は下半身
2023.03.22 Written by 田村 繁光
【冷え症とは何か?】 冷え症は体温が適切に維持されず、手足などの末端部が冷たく感じる症状を指します。 これ...