健康ブログ
マンネリ化は停滞の元
トレーニング
2018.06.14
アブローラー、またの名を腹筋コロコロするやつを中心に腹筋を痛めつけています←
メジャーな起き上がる腹筋は筋肉を縮める運動ですが、アブローラーは腹筋を伸ばしながら腹筋を収縮する方法で刺激が違います。
もし、腹筋で縮める鍛え方でマンネリしているからアブローラーは結構オススメです。
また、腹筋を割りたいとかお腹をヘコましたい場合、腹筋のみでなく全身の筋トレをする方が効果がある場合が多いので、是非お近くの専門家へお尋ねください♪

おすすめ記事
-
トレーニング
美人モデルさん来店
2019.07.17 Written by 田村 繁光
先日、美人モデルさん2人にお越しいただいて、トレーニング風景の撮影を行いました。 カメラマンは写真にうるさい...
-
トレーナーコラム
割れた腹筋をつくる方法
2020.07.05 Written by 田村 繁光
誰もが一度は憧れるのが、“キレイに割れた腹筋”ですよね。 スラッとカッコいいカラダを目指すのであれば、キ...
-
トレーナーコラム
インクラインベンチプレスで理想の胸板を手に入れよう
2020.07.02 Written by 田村 繁光
フリーウエイトの中でも人気の高いベンチプレスですが、ベンチプレスにも鍛えたい筋肉の部位ごとにいろいろなバリエ...
-
トレーニング
筋トレメニューを作るポイント
2021.10.10 Written by 田村 繁光
筋力トレーニングは健康的な体を築くために不可欠な要素ですが、適切な筋トレメニューを作成することは重要です。 ...
-
トレーニング
身体づくりは生活とのバランス
2018.06.27 Written by 田村 繁光
ストレッチは毎日欠かさず行っています。 筋肉の機能は基本的に縮ませる事で、縮ませる事ばかりしていると固くなっ...
-
トレーニング
ストレッチのコツ
2020.07.09 Written by 田村 繁光
ストレッチが苦手な方は多いと思います。 筋トレは負荷をかけて「この重りが持ち上げれるくらいの筋力が必要だ...

