健康ブログ
マズローの欲求5段階説
トレーナーコラム
2019.10.15
皆様、三連休いかがお過ごしでしたか?
お休みモードになってしまっている方は、また今日から気を引き締めていきましょう!
アメリカの心理学者、マズローの欲求5段階説というのがあります。
5段階の欲求とは、①生理的欲求②安全欲求③親和欲求④承認欲求⑤自己実現欲求とあります。
①の生理的欲求は、食欲や睡眠欲といった生きていくためには必要な欲求のことです。
睡眠不足や栄養不足では次の段階に進めません。
すなわち、身体のコンディションの管理が一番大切です。
体調管理に気をつけて、仕事にトレーニングに頑張っていきましょう♪

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
女性が筋トレしてムキムキにならない理由とメリット
2022.01.18 Written by 田村 繁光
筋トレは、男性だけでなく女性にも非常にオススメのエクササイズです。 しかし、多くの女性が筋トレに対して誤解や...
-
トレーナーコラム
ダンベルやバーベル、フリーウエイト
2018.11.04 Written by 田村 繁光
ダンベルやバーベルを使用した筋トレは、マシンを使った筋トレと違い、自分で自分の姿勢やバランスを保ちながらトレ...
-
トレーナーコラム
なりたいカラダを具体的にイメージする
2021.10.14 Written by 田村 繁光
夢中になりたいカラダを具体的にイメージすることは、フィットネスと健康の目標達成に向けて非常に重要です。 なり...
-
トレーナーコラム
体幹が安定していない人は疲れやすい!? 夏の疲れの原因
2025.08.02 Written by 田村 繁光
「最近、疲れが抜けない…」 「カラダがだるくてやる気が出ない…」 「背中のハリがとれない…」などなど、そん...
-
トレーナーコラム
筋肉痛がなくても筋トレは有効なのか?
2023.09.06 Written by 田村 繁光
こんにちは。 パーソナルトレーナーの田村です。 本日はお客様からよく聞かれるご質問で、「筋肉痛にならないと...
-
トレーナーコラム
成功する人とそうでない人
2017.11.19 Written by 田村 繁光
先日、京都のセミナーに行った時に烏丸のゴールドジムに行ってみました。 ゴールドジムはマシンの数や重量の量が多...

