健康ブログ
フォームで効果を最大に
トレーニング
2018.12.26
ベンチプレス130kgの動画です。
お尻を上げて行うのは記録になりません。
胸のトレーニングで、筋肉にちゃんと効かせたい時は胸をしっかり張る事が大事ですが、張りすぎてお尻を浮かせると胸の筋肉の緊張が解けるので注意です。
筋トレは最大筋力の発揮をする必要がありますが、正しいフォームを身につける事でエクササイズの効果を最大限に引き出す事ができます。
運動しているけど、運動効果が感じられない方はフォームがきちんとできているかを改めて確認してみてはいかがでしょうか。
https://kenkouya.net/wp-content/uploads/img_5257.trim_.movおすすめ記事
-
トレーナーコラム
ジムでやり方がわからない、運動が続けられるか不安な方へ
2020.11.19 Written by 田村 繁光
本日はたくさんの口コミをいただいた中で、3つの内容をご紹介させていただきます(^-^) ①今までパーソナルを受け...
-
トレーニング
お客様のタイプに合わせたトレーニングメニュー
2021.12.12 Written by 田村 繁光
40代女性のお客様のトレーニング風景です。 一年中仕事が忙しい方ですが、毎回セッション終わりに一ヶ月先のスケジ...
-
トレーニング
ストレッチの定義と活用法
2020.03.11 Written by 田村 繁光
先日はスタッフ同士で研修を行いました。 テーマはストレッチの定義と活用法についてですが、ストレッチは「筋肉を...
-
トレーニング
本質的な悩みを解決するチームへ
2019.07.28 Written by 田村 繁光
先日、鳥越トレーナーと前田トレーナーが自主的にコンディショニング研修を行っていました。 自ら練習をする姿勢に...
-
トレーニング
令和一発目の筋トレしました
2019.05.02 Written by 田村 繁光
令和一発目の筋トレは肩トレしました! 肩の筋肉は、逆三角形の上半身を作る上で重要なパーツです。 肩の三角筋...
-
トレーナーコラム
腕立て伏せ|プッシュアップ
2020.04.21 Written by 田村 繁光
腕立て伏せは、プッシュアップという筋トレの種目になります。 腕立て伏せは気が向いたときに床や壁に手をつい...