健康ブログ
パーソナルトレーナーの仕事
日常
2019.10.09
なんでそんなに元気なんですか?と聞かれる時がありますが、元気の理由は“好きな仕事をして生きている”からです。
イキイキして生きている人は、条件に関わらず仕事を楽しんでいます。
トレーナーの仕事は、クライアントの方に元気を与える仕事でもあります。
挨拶の仕方や、言動、アドバイス、すべて相手に伝わります。
パーソナルトレーナーは、エネルギーを与える人であるべしと考えています。
おすすめ記事
-
日常
データ管理の重要性
2018.08.08 Written by 田村 繁光
お客様のデータ管理をキレイにしてくれていて、とても助かりました♪ トレーニングメニューや体重などのデータを毎...
-
日常
自分も頑張ろうと思えるように
2016.05.17 Written by 田村 繁光
先月の沖縄大会の減量で かなり代謝が良くなっているみたいで、 普通に食べても身体が細くなってしまったので ...
-
日常
方針を立てて身体づくりを行いましょう
2019.07.29 Written by 田村 繁光
先日は、同じ経営の会に属する経営者の仲間と経営方針書を作成をしました。 先輩経営者の方からアドバイスをいただ...
-
日常
運を動かす
2016.12.24 Written by 田村 繁光
先日、書店で面白いタイトルの本を見つけました。 見た目について、確かに説得力のある内容が綴られています。 ...
-
日常
クライアント本位
2016.04.12 Written by 田村 繁光
女性クライアントの方からまたお祝いをいただきましたm(__)m 昨日、約一ヶ月ぶりにトレーニングに来られましたが、 ...
-
日常
実感
2018.04.23
20代後半のお客様。 浅野の先輩の紹介から通って頂いて 約3ヶ月目。 周りからも自分自身でも身体が変わっていって...