健康ブログ
トレーニング効果を高めるには
トレーニング
2021.07.25
トレーニング効果を高めるには、トレーニングメニューの構成が重要です。
どのエクササイズを行うのか、どれくらいの負荷で行うか、いつ負荷を変更するのか、トレーニングの全体量はどれくらいかなど、細かく調整しながら進めていく必要があります。
.
また、カラダを変えるには、トレーニングと同じくらい食事も管理した方が効果が出やすいです。
健康屋ではトレーニング指導だけでなく日々の食事内容のチェックして、それをフィードバックしているので運動初心者の方でもバッチリ効果が出せます(^^)
.

おすすめ記事
-
トレーニング
変形性股関節と診断されたお客様
2020.09.29 Written by 田村 繁光
昨日、変形性股関節と病院で診断された60代の男性が初回来店いただきました。 座っていても痛いし、動き出すのも...
-
トレーニング
ストレッチ研修
2018.05.17 Written by 田村 繁光
先日、前田トレーナーと浅野トレーナーとストレッチの研修を行いました。 筋トレをより効率良くさせる為や、骨格を...
-
トレーニング
場所を変えたら気付く
2018.01.25 Written by 田村 繁光
先日は場所を変えて筋トレ! ジムだと使いたいマシンが空いてなかったりすると、ルーティンを変えたり、スーパーセ...
-
トレーナーコラム
ジムで効果的なオススメのダイエット運動メニューは?
2021.08.31 Written by 田村 繁光
3年前にコンテスト出場前でダイエットをしている時期の写真です。自宅でトレーニングでなく、ジムに通うメリットは様...
-
トレーニング
腕を鍛える前に
2019.02.06 Written by 田村 繁光
男性の方で腕を太くなれば良いなぁという要望の方がいらっしゃいます。 僕からのアドバイスは腕トレもやった方が良...
-
トレーニング
実践者であること
2018.01.27 Written by 田村 繁光
臨場感を感じていただきたくて今日の写真はブレたものを使わせていただきます(笑) 先日は背中のトレーニング。 ...