健康ブログ
トレーニングメニュー次第で楽しく取り組める
トレーニング
2021.01.15
昨日、写真の撮影で何種目かのトレーニングの風景を撮影していたら、竹内トレーナーが「懸垂やりたいです(^^)」と要望があったので実際にやってる風景です(笑)
女性が懸垂できるの?って思うかもしれませんが、背中のトレーニングを続けているとできるようになります!
.
レベルが高いトレーニングでも、コツコツ積み重ねているといつの間にかできるようになっているものです。
背中の筋肉がしっかりついて懸垂ができるようになると、スタイリッシュでキレイな後ろ姿が出来上がっているはずです。
.
KENKOUYAの専任パーソナルトレーナーが体力レベルを見極めてキツい、苦しいトレーニング内容をする事なく、自分の体力に合わせたメニューを組むからこそ楽しく取り組めます♪
初めて筋トレする方はいきなり懸垂はしませんので、ご安心ください(^_^)v
.

おすすめ記事
-
トレーニング
マッチョはタンクトップ
2018.08.11 Written by 田村 繁光
先日はセッションの合間に筋トレ。 珍しくタンクトップを着てみたのですが、肩まわりが動かしやすくなるのでマッチ...
-
トレーニング
起き上がる腹筋をするのにオススメアイテム
2021.06.10 Written by 田村 繁光
起き上がる動作で腹筋を鍛える場合、地面に仰向けに寝て起き上がる腹筋をすると腰が痛かったり、腹筋に効いてる感じ...
-
トレーニング
トレーニングをする空間づくりにもこだわる
2021.02.19 Written by 田村 繁光
岡山店のベンチシートが新しくなりました。日々、たくさんの方に利用していただいていますので、マシンや器具のメン...
-
トレーニング
二の腕のエクササイズ
2019.01.18 Written by 田村 繁光
自宅でできる二の腕の筋トレ 二の腕を引き締めたい女性の方が多くいらっしゃると思います、また自宅で筋トレをして...
-
トレーニング
簡単に手に入れたものは簡単に失う
2017.11.12 Written by 田村 繁光
上腕のサイズがノーパンプで39cm。 来年はコンテストに出るかわかりませんがコツコツ42cmを目指してみたいと思ってい...
-
トレーニング
筋トレの効果を高める為に
2018.08.15 Written by 田村 繁光
ダンベルやバーベルを持って筋肉をつける為の筋トレをする時は、狙った筋肉にきちんと負荷をかける必要があります。 ...