健康ブログ
ダイエット中は筋量を落とさない食事内容を実践しよう
ダイエット
2020.09.27
一日の中で食事の回数は人それぞれですが、多くの方が一日三食かと思います。
ちなみに、田村は一日4~6食に分けて食事を摂るようにしています。
空腹の時間をなるべく作らないようにする事でドカ食いをするリスクが減らせます。
空腹の状態で食事を一気に摂取すると、血糖値が急上昇する事で、インスリンの分泌が多くなり、体脂肪が蓄積しやすくなります。
なので、食事をこまめに摂る事で、インスリンの急上昇を抑えることができます。
ダイエット中の摂取カロリーを少なくすると、体脂肪の減少は進みますが、筋肉量を落としてしまうリスクも高まります。
リバウンドが起こるのは、この筋量の低下によって代謝が少なくなり、太りやすいカラダになってしまうことが原因のひとつとして挙げられます。
なので、ダイエット中はできるだけ筋量を落とさない食事内容を実践する事が重要です。
太るかどうかを左右するのは、食事回数よりも一日の摂取エネルギー量といえます。
あらかじめ、一日の摂取エネルギー量を決めて小分けに食事を用意しましょう♪
.

おすすめ記事
-
ダイエット
我慢ではなく
2017.08.17 Written by 浅野 陵介
ダイエット開始してから 胸肉を毎日食べてます。 よくお客様に、 ”他のもの食べたくならんのん?我慢できるん?...
-
ダイエット
高タンパク低脂肪のカツオは旬の今の時期に
2020.06.28 Written by 田村 繁光
カツオは高タンパク低脂肪で栄養価が高いので、旬の今の時期に率先して食べたいお魚です。 ねぎ、青じそ、にん...
-
ダイエット
和食の基本一汁三菜|バランス良い栄養
2021.03.24 Written by 田村 繁光
先日作った男飯のお弁当です。鶏肉200g、玉ねぎ、アスパラ、ご飯です。男飯は炒めもの中心になりがちですが、油を使わ...
-
ダイエット
美容に最適なアーモンド
2019.09.25 Written by 田村 繁光
小坂トレーナーから、もらったアーモンドを間食でいただきました。 韓国のお土産で超辛くて、味わって少しずつ食べ...
-
ダイエット
40代女性の方の途中経過
2019.11.26 Written by 田村 繁光
定期的に健康屋にお越しいただいている、40代女性クライアントの方。 トレーニングを始めて1年が経ちましたが、体重...
-
ダイエット
楽しくやりましょ
2018.01.28 Written by 浅野 陵介
ダイエットを始める方で 体重の数値を気にする人が多く感じます。 もちろん、数値が減ると気分も上がる。 しか...