健康ブログ
ジムに行く優先順位を下げない為に
お客様の声
2019.07.19
いつもたくさんのご予約ありがとうございます。
遠方からだと井原市、高梁市、総社市、岡山市、倉敷だと真備や児島、玉島からお越しくださっています。
皆さん、それそれ時間を工面して休みの日や仕事帰りなど、上手く時間を活用しているようです。
運動が続かない一番の理由は「時間がない」という事ではないでしょうか。
時間がなかなか工面しづらい方もいらっしゃると思いますが、一番の打開策は【先に運動スケジュールを決めておく】事で、運動に対しての優先順位を上げる事ができます。
なかなか運動が継続できない方も同じように運動スケジュールを決めておく事で、運動に対しての優先順位を下げる事を防ぎ、継続的に運動を続ける事ができると思いますよ♪
おすすめ記事
-
お客様の声
お盆も筋トレすべし
2019.08.13 Written by 田村 繁光
40代男性クライアントの方が、お仕事の都合で2ヶ月半ほどお休みしていましたが、久々に復帰され頑張って筋トレされま...
-
トレーニング
40代男性の腹筋のエクササイズ
2021.02.20 Written by 田村 繁光
40代男性のトレーニング風景です。普段全く運動していない方で、腰が痛くならないか不安な方なので工夫して腹筋のエ...
-
お客様の声
60歳のボディメイク
2017.04.26 Written by 田村 繁光
先日は胸の筋トレの日♪部位を二部位ずつ鍛えて、しっかり運動の量を確保します。 60歳男性の方が3月から本格的に減...
-
お客様の声
40代女性のお客様 メリハリボディになってきました!
2022.10.24 Written by 田村 繁光
メリハリのあるボディラインはすべての女性の憧れなので、女性らしいメリハリボディになりたいと思っている方は多い...
-
お客様の声
女性のお客様のビフォーとアフター
2021.09.10 Written by 田村 繁光
女性のお客様のビフォーとアフターです。体脂肪が落ちて、肩甲骨が見えるようになってクビレが出るようになっていま...
-
お客様の声
40代女性の成功ストーリー 10kgダイエットの一歩一歩
2023.08.20 Written by 田村 繁光
40代女性のお客様が初のジム通いで、自分自身に新たな挑戦を与え、健康的な未来を切り開いた女性の成功ストーリーを...