健康ブログ
インクラインベンチプレスで理想の胸板を手に入れよう
トレーナーコラム
2020.07.02
フリーウエイトの中でも人気の高いベンチプレスですが、ベンチプレスにも鍛えたい筋肉の部位ごとにいろいろなバリエーションがあります。
.
大胸筋は大きい筋肉なのですが、上部・中部・下部とそれぞれターゲット細かく分けて、違うエクササイズを行うのがベターです。
.
「理想の胸板にならない」という人は、ベンチプレスの他にインクラインベンチプレスも行うと良いでしょう。
.
ベンチを平行にして寝た姿勢で行う通常のベンチプレスと比べて、インクラインベンチプレスはベンチの角度を斜めにして、頭側を高くした姿勢で行うベンチプレスです。
.
男らしい厚い胸板を手に入れるには、ベンチプレスは欠かせないトレーニングと言えます。大胸筋が鍛えられると服の着こなしも劇的に変わるので、積極的に鍛えるようにしましょう。
.
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
ストレッチの重要性
2020.02.26 Written by 田村 繁光
「ストレッチの重要性」 施術20分のストレッチの効果です。 こちらの女性の方は肩コリがとてもひどく、肩まわりの...
-
トレーナーコラム
40代女性のお客様のパーソナルの様子
2021.07.16 Written by 田村 繁光
40代女性のお客様のパーソナルの様子です。仕事が忙しいのが続いていて毎回ヘトヘトの状態でトレーニングをするので...
-
トレーナーコラム
健康的な生活習慣でベストコンディションへ
2019.01.11 Written by 田村 繁光
一年通してこれくらいのコンディションです。コンテストに初めて出たのが2014年、昨年まででコンテストに出て4年にな...
-
トレーナーコラム
トレーニングのルールを知って効果的なトレーニングをしましょう
2023.04.24 Written by 田村 繁光
トレーニングは健康とフィットネスレベルを向上させるために非常に重要な要素です。 しかし、効果的なトレーニング...
-
トレーニング
下半身の筋トレをするメリットと自宅でできるトレーニング方法
2022.10.09 Written by 田村 繁光
上半身に比べて下半身の筋肉の割合はなんと60~70%なので、脚の筋肉を鍛えれば全身の60%以上を鍛えられるということに...
-
トレーナーコラム
仕事と筋トレの両立を実現するために必要なこと
2024.08.12 Written by 田村 繁光
忙しい仕事とプライベートの間で時間をやりくりするのが難しいと感じていて、フィットネスや筋トレを継続することが...

