健康ブログ
やり過ぎは良くない
ダイエット
2019.08.24
身体づくりを行う時、なんでもやり過ぎてしまい効果を発揮できない事があります。
例えば、徹底的にカロリー制限をしてヘロヘロになっていたり、運動をやり過ぎて運動効果が逆に出なかったり、筋トレで重いウエイトにこだわり過ぎてどの筋肉を使っているかわからなかったり、フォームを崩してしまうなど、よくあります。
期間を決めて短期間で、カロリー制限をしたり、毎日筋トレして負荷をかける方法もありますが、やり過ぎて身体が変わらない、良い状態をキープできないのはもったいないです。
適切な食事管理と運動強度を選択し、ご自身に最適な計画を立てて実施する事をオススメします。
おすすめ記事
-
ダイエット
出張中のコンビニにて
2018.05.18 Written by 田村 繁光
先日の出張中にコンビニで買った内容です。 この写真の内容で367kcalしかありません。 しかし、僕には満腹になるほ...
-
ダイエット
お酒について
2018.08.25 Written by 田村 繁光
お酒について クライアントの方でダイエット中の方でも晩酌をする人がいれば、なぜお酒を飲む習慣がついたのかを聞...
-
ダイエット
カロリー制限vs糖質制限ダイエット
2020.09.10 Written by 田村 繁光
ダイエットの種類は二つで、カロリー制限ダイエットか、低糖質ダイエットのどちらかしかありません。 カロリー...
-
ダイエット
ダイエット中におすすめの「お酒」と「おつまみ」の選び方
2024.05.16 Written by 田村 繁光
ダイエット中でも、時にはお酒を楽しみたいと思うことがあるかと思います。 しかし、お酒の選び方や一緒に食べるお...
-
ダイエット
毎日同じものを食べる生活
2019.03.08 Written by 田村 繁光
最近毎日ランチはこの組み合わせです♪ 減量中ではないのですが時間を節約したいので、この組み合わせで早く食事が...
-
ダイエット
大会一ヶ月前のコンディション
2017.10.25 Written by 田村 繁光
大会約1ヶ月前のコンディションです。背中を見たら自分のコンディションのバロメーターになっています。 ダイエッ...