健康ブログ
のむヨーグルトのプロテイン
日常
2021.10.27
またまた新商品「inPROTEIN のむヨーグルト ブルーベリー風味」を買ってみました!
プロテインを12g配合したブルーベリー風味ののむヨーグルトなので、 毎日の習慣に取り入れやすいですね♪
.
近年、 タンパク質はカラダづくりや体力向上のために必要な栄養素として注目されてます。
プロテインというとアスリートが飲むイメージの方も少なくないのではと思われがちですが、一般の方も飲む文化が広がっています。
.
トレーニング前後以外でも、朝が苦手で朝ごはんが食べれてなかった人、移動中や仕事の合間にも気分やシーンに合わせて自分好みのプロテインを選べるようになってきましたね♪
ちなみに僕は毎朝プロテインを飲みます。
.
タンパク質が不足するとカラダを作る材料が減ってしまうので、筋肉量が減少したり肌や髪のトラブルが起きたり、集中力や思考力が下がってしまうことがあります。
.
また、タンパク質には保温効果があるので不足するとカラダが冷えやすくなる事があります。
これからの時期はどんどん気温が下がっていくので、まずは毎日三食しっかりとタンパク質を食事に取り入れることから始めましょう(^^)
.

おすすめ記事
-
日常
当たり前に
2019.12.12 Written by 浅野 陵介
最近、仕事終わりにトレーニングをすることが多いです。 今日はもう遅いから明日にしよう。 とかそんなことには...
-
日常
皆様の日々の頑張りが
2017.10.29 Written by 浅野 陵介
こちらの女性。本日で3回目のトレーニングです。 運動経験がない方。 過去にダイエットが上手くいかなかった方...
-
日常
目に見えないけども。。
2019.06.11 Written by 浅野 陵介
目に見えない部分をどれだけ 意識して大切にしてるか。 それって凄く大事で それは目に見えなくても伝わること...
-
日常
また見つけました!
2016.05.07 Written by 田村 繁光
前田トレーナー、また見つけました! 「鶏ササミの缶詰」← 飽きたら次はコレ!っという感じでどんどん出てきま...
-
日常
筋トレの間隔のベスト
2016.11.04 Written by 田村 繁光
男性クライアントの方からハワイのお土産をいただきました! 久しぶりにチョコレートを食べたのですが、やっぱり...
-
日常
秋といえば、、
2019.09.13 Written by 浅野 陵介
まだ少し暑い日々が続いてますが そろそろ秋のシーズン。 秋物の服がもう売ってました♪ 秋と言えば 食欲の秋...