健康ブログ
どちらを選びますか?
日常
2017.11.14
僕は基本的に身体を動かすことや
筋トレが好きなんですが
前までは
筋トレを1時間30分から2時間ぐらい
時間をかけてがむしゃらにやってました。
しかし
最近では1時間もしてません。
ここまで聞くと
最近浅野は自分の筋トレをサボってる笑
と思われがちですが
そうではないんです☺️
僕の身体レベルから
体力、集中、筋力では
1時間も持たないんです。笑
結論から言うと
筋トレの効率(質)を上げ
筋トレが以前より上手くなった。
だから短時間でも
身体の張りや満足度が得られる。
ということです。
がむしゃらに訳もわからず2時間やってる時より
こっちの方がキツいし、
より身体も進化する見込みがあります。
💫2時間ぐらいやれば多少は身体も変わかもですし(変わらないかもですが)
自己満足の世界だけでは
凄くやった気にもなります。
💫短時間で全集中力と全体力を注ぐ。
(効率重視)そして身体も確実に変わる。
皆様はどっちを選びますか?☺️
僕はお客様に
自分が遠回りしてきたからそこ、
後者の方を提案したいです☺️
#浅野
おすすめ記事
-
日常
指導者として大切なこと
2017.02.05 Written by 田村 繁光
先日、知り合いの社長さんに ホームページについてのセミナーに参加してきました! 今のメインのホームページ...
-
日常
最近思うこと。
2017.10.24 Written by 浅野 陵介
最近"自分のことばかり話してもモテない" というのが凄く感じます。 (圧倒的に身体が凄いわけでも超絶イケメンでも...
-
日常
考え方次第
2017.12.09 Written by 浅野 陵介
今日、女性のお客様に 仕事で色々ありミスをしてしまった。 とお話しを聞きました。 ミスをしたくてミスをした...
-
日常
運動を習慣にするには
2017.03.22 Written by 田村 繁光
昨日、キャンセルなどで珍しく3人が 同じ時間に空き枠だったのでパシャり。 みんなでワークアウトを行いました...
-
日常
理由があってこそ人は頑張れる
2018.08.30 Written by 浅野 陵介
最近読んでる本です。 本を読む理由は 個人的にコンテストが近くなってくると そればっかりに集中してしまい...
-
日常
プランを立てる
2016.02.20 Written by 田村 繁光
昨日は週一回ペースで出張でお伺いしている男性クライアントの方のお宅へ。 全身の体軸を整えてから、体幹トレーニ...