健康ブログ
どちらを選びますか?
日常
2017.11.14
僕は基本的に身体を動かすことや
筋トレが好きなんですが
前までは
筋トレを1時間30分から2時間ぐらい
時間をかけてがむしゃらにやってました。
しかし
最近では1時間もしてません。
ここまで聞くと
最近浅野は自分の筋トレをサボってる笑
と思われがちですが
そうではないんです☺️
僕の身体レベルから
体力、集中、筋力では
1時間も持たないんです。笑
結論から言うと
筋トレの効率(質)を上げ
筋トレが以前より上手くなった。
だから短時間でも
身体の張りや満足度が得られる。
ということです。
がむしゃらに訳もわからず2時間やってる時より
こっちの方がキツいし、
より身体も進化する見込みがあります。
💫2時間ぐらいやれば多少は身体も変わかもですし(変わらないかもですが)
自己満足の世界だけでは
凄くやった気にもなります。
💫短時間で全集中力と全体力を注ぐ。
(効率重視)そして身体も確実に変わる。
皆様はどっちを選びますか?☺️
僕はお客様に
自分が遠回りしてきたからそこ、
後者の方を提案したいです☺️
#浅野
おすすめ記事
-
日常
ワイン好きの積み重ね
2016.04.28 Written by 田村 繁光
腕の疾患でお休みしていたクライアントの方から 開店祝いのワインをいただきました♪ ご存知の方も多いですが、田村...
-
トレーニング
トレーニングチューブの使い方と特徴
2020.11.22 Written by 田村 繁光
新しいトレーニングチューブを買いました。場所を選ばず運動身体を鍛える事ができるトレーニング用品です。一本あれ...
-
日常
地道な積み重ね
2016.10.01 Written by 田村 繁光
昨日、ベストボディ岡山大会に 出る予定だという方にお越しいただきました♪ コンテストの流れなど教えてほしい...
-
日常
大福いただきました
2018.10.06 Written by 田村 繁光
先日、クライアントの方からいちご大福をいただきました。 甘月堂といえば児島で有名なお店みたいですね。 あん...
-
日常
自分には見えないけど
2017.06.05 Written by 浅野 陵介
今の背中。 こうやってたまに自分の後ろ姿をチェックしてます。 自分では自分の背中は見えない。 (人からは丸見え...
-
日常
筋トレから学ぶもの
2017.05.03 Written by 田村 繁光
ゴールデンウィークでもクライアント皆さん、筋トレ頑張ってます♪運動習慣は御飯を毎食食べたり、お風呂に毎日入る...