健康ブログ
ここ数年のフィットネス業界
日常
2017.05.08
2日にかけて東京出張が終わりました。ネットで調べただけでもたくさんのパーソナルジムができています。その中でゴールドジムも店舗が増えてきています。
今の時代は完璧にホンモノ志向になったと感じています。大型スポーツクラブに通って、ワケわからずトレーニングに取り組むより、成果の出せるトレーナーに指導を仰ぐのが一般化しています。
サプリメントなども改良された国内産のモノがたくさん出ました。ここ数年でフィットネス業界は売上高だけではなく、技術や方法論もかなり伸びました。そんな中、地方にはまだまだこれからです。
勉強不足のトレーナーは取り残されていくでしょうね。県内を代表する会社になるよう頑張ります。
おすすめ記事
-
トレーニング
ピラティスのすごい効果!ヨガとの違いや体幹の重要性
2020.06.18 Written by 田村 繁光
勉強熱心な鳥越トレーナーです。 最近はピラティスの勉強に励んでいます。 ピラティスは西洋のヨガと呼ばれ...
-
日常
人生やり残しなし
2018.02.06 Written by 田村 繁光
昨年はシンガポールのマッスルマニアでモデル4位、フィジーク5位でした。 その時は日本人は僕だけでした。 お隣、...
-
日常
トレーニングに対してのやる気
2018.04.26 Written by 浅野 陵介
個人的なことですが お客様と接してて実感したことがあります。 それは"気付く能力"と"話しを聞く能力"です。 お...
-
日常
母の日
2017.05.13 Written by 浅野 陵介
明日は母の日。 皆さん何かされるご予定ですか? 僕はプレゼントを渡す予定です プレゼントの中身は迷いました…...
-
日常
いつもと違う場所で
2017.08.29 Written by 浅野 陵介
今日はホームを離れいつもと違う場所で筋トレしました。 配置や 雰囲気が変わっててビックリ! 全然知らない方...
-
日常
いいカラダになる気しかしない
2017.04.28 Written by 田村 繁光
減量に入ってから6日目ですが、予定通りメチャメチャ動けています。去年は有酸素運動を一切しなかったのですが、今年...