健康ブログ
「頭の中を常に整理しておく」事の大切さ
トレーナーコラム
2021.04.26
先日は毎月恒例のお勉強。
他にも討議会や別枠でのセミナーなど、様々な場所で情報を取り入れています。
今の時代、インターネットやSNSなどの普及で情報過多の時代なので、たくさんの情報が思う存分にたくさん入ります。
.
その中で僕が大切だと思っている事が、「頭の中を常に整理しておく」という事です。
頭の中が整理できないって言うのは、まんま部屋の整理ができないって状態ですよね。
パーソナルトレーニングで大切だと思っている事の一つが、説明のわかりやすさです。
.
頭の中を整理する方法はいくつかありますが、お客様を担当するトレーナーが心がけたい事を健康屋のスタッフ全員が実践しているからこそ、継続的に運動を続けて目標に到達する人が多いのではと思います^ ^
.

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
筋トレの効果を最大化する為に必要なこと
2020.11.05 Written by 田村 繁光
筋トレの効果を最大化する為には、トレーニング中の集中力を高めておく必要があります。運動する中で一番よくないの...
-
日常
無意識の怖さとそこから抜け出すには
2021.01.03 Written by 田村 繁光
人間の意識と無意識の割合は、脳科学では意識が5%無意識が95%と言われています。考えて決断するのに無意識の領域は膨...
-
日常
身体はトレーナーの名刺
2015.12.15 Written by 田村 繁光
「No Challenge No Success」 当たり前やん!ってツッコミがきそうですが、、 挑戦しないと成功はないという当たり前のワ...
-
トレーナーコラム
なぜパーソナルトレーニングが効果的なのか?科学的根拠を徹底解説
2024.12.17 Written by 田村 繁光
近年、健康やフィットネスへの関心の高まりが止まりませんね! その中で、まだまだパーソナルトレーニングの需要が...
-
トレーニング
筋トレで必要なこと
2018.04.15 Written by 田村 繁光
久しぶりに腕だけ約50分間みっちり筋トレしました!! 陰影を使って少し盛れたので撮影しときました。 最近の上腕...
-
トレーナーコラム
祝、お祝い♪
2016.07.01 Written by 田村 繁光
先日、空き時間に前田トレーナーとトレーニング! 健康屋の理念は 「スタッフ全員が正しいトレーニングや正しい...