健康ブログ
「頭の中を常に整理しておく」事の大切さ
トレーナーコラム
2021.04.26
先日は毎月恒例のお勉強。
他にも討議会や別枠でのセミナーなど、様々な場所で情報を取り入れています。
今の時代、インターネットやSNSなどの普及で情報過多の時代なので、たくさんの情報が思う存分にたくさん入ります。
.
その中で僕が大切だと思っている事が、「頭の中を常に整理しておく」という事です。
頭の中が整理できないって言うのは、まんま部屋の整理ができないって状態ですよね。
パーソナルトレーニングで大切だと思っている事の一つが、説明のわかりやすさです。
.
頭の中を整理する方法はいくつかありますが、お客様を担当するトレーナーが心がけたい事を健康屋のスタッフ全員が実践しているからこそ、継続的に運動を続けて目標に到達する人が多いのではと思います^ ^
.

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
パーソナルジムでのトレーニングの魅力と効果的な活用法
2024.03.16 Written by 田村 繁光
パーソナルジムは個々のニーズや目標に合わせて、カスタマイズされたトレーニングメニューを提供する施設です。 こ...
-
日常
コンビニに行くと、、
2017.10.11 Written by 田村 繁光
先日、ファミリーマートに行くとプロテインのパウダーが売っていました。数年前は本当に考えられませんでした。 時...
-
日常
気を付けたいのは心の健康
2021.05.28 Written by 田村 繁光
外出自粛に伴う心理的負担を緩和するための情報を調べていると、自然を楽しむ事が良いと書いてあったので倉敷市役所...
-
日常
人生は贈り物
2018.11.11 Written by 田村 繁光
人生は贈り物という壁紙がありました。 人生をより良くする為のフィットネスという事で、本質をついた内容が書かれ...
-
日常
師匠との思い出
2018.04.05 Written by 田村 繁光
先日、師匠にストレッチをしていただきました。 僕と師匠との出会いは19歳の時、専門学校で習ってた施術のレベルを...
-
日常
今年最後の仕事のときに
2019.12.31 Written by 田村 繁光
昨日たまたま一緒になったメンバーでパチリ。 今年最後の仕事が終わって帰るところでした。 2019年は倉敷店リニュ...

