健康ブログ
食べ放題徹底攻略!太らない食べ方まとめ
トレーナーコラム
2020.01.15
食べ放題に行くと好きなものを好きなだけ楽しめる魅力がありますが、食べた翌日に乗る体重計もまた恐ろしいですよね。
思いっきり食を楽しんだ後は「また食べ過ぎた」という罪悪感があるものです。
しかし、食べ放題も太りにくい食事方法を知っておく事で安心して食べ放題を楽しむことができます。まず最初にサラダなどの食物繊維摂るようにしましょう。
食物繊維が先に入ると、小腸での糖の吸収がゆっくりとなって、血糖値が急上昇することを防げ、食べ物が体脂肪になりにくくなります。
また、食物繊維は胃で膨らむため、満腹感が早めに得られるので、摂取エネルギーの総量も抑えられます。
また、しっかり噛んで食べることでも満腹感を得られやすくなります。
次に、塩分をセーブしましょう。
美味しいと感じる適度な塩分は、食欲を増進させる効果がありますし、過剰な塩分摂取は味覚を鈍化させ、「もっと食べないと満足できない」状態に陥ってしまいます。
温かいスープ類も忘れないようにしましょう。
温かい食事は胃腸を温め、癒しと満足感をもたらせてくれます。
スイーツタイムは食事の最後ではなく、途中で作るようにしてみましょう。
スイーツは食事を終えた後の満腹状態でも食べることができるので、最後に食べるのは危険です。
途中でスイーツを食べることで、至福感を早く感じることができ、食べる全体量をセーブすることにつながります。
YouTube毎日更新中です!
ゴルフの飛距離を伸ばす為に必要なこと
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
ジムで痩せるのが健康ではないということ
2020.03.16 Written by 田村 繁光
日本の平均寿命はどんどん伸びていますが、健康意識が高まっているいる結果ですね。 厚生労働省が2019年7月30日に公...
-
トレーナーコラム
チャリの法則
2017.06.11 Written by 田村 繁光
田村は只今減量中でして、深夜に炭水化物を食べるのは避けています。先日、営業終了後にコンビニに収入印紙を買いに...
-
ダイエット
間食で甘いものを食べるタイミングについて
2021.02.16 Written by 田村 繁光
バレンタインデーに女性スタッフからスイーツをいただきました。甘いものを渡すのを遠慮して味付けのりが含まれてい...
-
トレーナーコラム
緑茶をオススメする理由
2020.01.16 Written by 田村 繁光
ダイエットをする際に、何を飲めばいいか飲み物で困っている方は、緑茶はオススメです。 お茶はお茶でも痩身茶など...
-
トレーナーコラム
スクワットの効果が出ない3つのポイント
2023.11.03 Written by 田村 繁光
スクワットは自重を使ったシンプルな動きですが、下半身を鍛える王道のトレーニングです。 脚やお尻の筋肉を鍛える...
-
ダイエット
早めの行動
2018.05.21 Written by 浅野 陵介
今年の浅野の個人的な減量は 早め早めの行動。です。 今までは 減量期間3ヶ月程度で 12キロ程落とす過酷な減量...