健康ブログ
限られた時間で最大の効果を引き出す
トレーナーコラム
2020.02.09
昨日はスタッフ研修を行いました。
筋トレは使う重量や回数、休憩時間やスーパーセットといったトレーニング方法など、様々な観点から負荷を調節することができます。
.
また、声のかけ方や補助のやり方によっては、筋トレ効果を最大に引き出すことができます。
パーソナルトレーニングは限られた時間の中で、最大の効果を発揮させるトレーニング方法です。
.
YouTube毎日更新中です!
運動嫌いの母親がジムに3年通えた理由
.
筋トレや食事管理をするのに何からすればわからない、より効率良くトレーニングする方法を知りたい方は専門トレーナーによる指導をぜひ一度受けてみてください♪
.
ご利用希望の方は下記フォームからご予約ください。
.
https://kenkouya.net/contact
.
【申し込み方法】
①体験トレーニングを選択
②トレーナーの希望性別の選択
③ご利用希望店舗とスケジュールを記入
④お問合せ内容へご不安点やご要望があればご記入ください
.
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
ボディビルやフィジークの大会をなぜやるのか
2020.01.14 Written by 田村 繁光
ブログの写真ネタがない時は昔の写真を掘り起こすのですが、2016年10月22日! 初めて海外のコンテストにチャレンジし...
-
トレーナーコラム
代謝が落ちていると感じる方へアドバイス
2020.01.29 Written by 田村 繁光
代謝が落ちていると感じる方へ。 この代謝の1日の割合は基礎代謝が約70%、活動による代謝が約20%、食事による代謝...
-
トレーナーコラム
なぜ指導者が必要か
2016.07.06 Written by 田村 繁光
田村は今まで4件のスポーツジムに勤務経験があります。 そして、100件以上のスポーツクラブやパーソナルジムに足を...
-
トレーナーコラム
ストレスがある人は筋トレで発散しましょう
2020.09.14 Written by 田村 繁光
日本はストレス社会と言いますが、ストレスを抱えている人は本当に多いなと感じます。 ストレスが溜まると、眠...
-
トレーナーコラム
時間がない人は必読です
2017.09.29 Written by 田村 繁光
あまりテンションが上がっていなかった自分自身の減量も、徐々に成果が確認できてきました。ライバルを作る事を一つ...
-
トレーナーコラム
運動が習慣化しない理由
2019.02.01 Written by 田村 繁光
運動が習慣化しない理由はいくつかあると思います。 時間がない、疲労もストレスも溜まっている、計画がないなどあ...