健康ブログ
運動を継続するのに
トレーナーコラム
2018.04.29
運動を継続するのにスケジュールを早めに立てておく事は重要です。
行き当たりばったりで運動しようとすると、他の用事を優先して運動の優先順位を下げてしまう事があります。
また、運動の内容も自分が100%信頼できる方法を取り組む事です。
自分のやっている事に自信があれば成果を確認できるまでそれを継続する事ができます。
自分自身で実践しているので体験談をクライアントの方にお伝えできます。
箱に入っている商品を買って中身のない空き箱だった場合、それは詐欺です。
トレーナーの指導や技術提供も、中身がなければ詐欺同然です。
その中身を作る為に常に学び、自分自身の身体を使って実践する事が必要だと思っています。
決してこだわる必要はありません、ゴールに向かう為の道はたくさんあります。
トレーナーはその道の選択肢をたくさん持っています。
例え、同じ器具を使ってもクライアントの成果が出せるトレーナーと成果の出せないトレーナーがいます。
継続すらさせれないトレーナーと違いが出るのは確かです。
険しい近道、遠回りでも緩やかな道、ペースを早めたり緩めたり、優秀なパーソナルトレーナーはクライアントの状況に合わせて様々な方面からサポートできます。
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
美しいくびれの作り方と鍛えるポイント
2022.05.30 Written by 田村 繁光
美しいくびれを作ることは、多くの人々が憧れる理想的なボディシルエットの一部です。 しかし、くびれを作るために...
-
トレーナーコラム
お酒を飲む時に抑えたい5つのポイント
2023.03.26 Written by 田村 繁光
アルコールは筋肉の成長や修復に悪影響を及ぼす可能性があることから、筋肉を大切にする人々にとって懸念の要因とな...
-
トレーナーコラム
体型記録の写真で効果的な筋トレ
2023.08.15 Written by 田村 繁光
筋トレは健康的な生活を送る上で重要な要素ですが、継続することが難しいと感じることもあるかと思います。 そこで...
-
トレーナーコラム
春は運動をスタートさせる絶好のチャンス!
2022.04.05 Written by 田村 繁光
4月になってから日中は暖かい日が続いて春らしい日が続いていますね! 冬から春にかけて暖かい気候になってくると...
-
トレーナーコラム
プロテインとタンパク質の説明
2020.01.21 Written by 田村 繁光
東岡山店のレシオで買ったプロテインドリンクとプロテインゼリーです。 2つでタンパク質が50gも摂れます。 タン...
-
トレーナーコラム
脂っこい食事を意図的に避けるには
2020.10.14 Written by 田村 繁光
結構前に食べたハンバーガーチェーンのシェイクシャックのハンバーガーを食べた時に撮った写真です。 中にはほ...