健康ブログ
見せ筋?使えない筋肉はあるのか?
トレーニング
2020.07.28
ずいぶん前に撮った写真ですが、公園でやってみたらできました(笑)
筋トレしてる人を見て、「見せ筋」とか「使えない筋肉」と言われたりしますが、そもそもそういう概念は筋肉がついていても使えないというのは間違いです。
パフォーマンスが高いかどうかの判断は、「自分の思った通りにカラダを動かす事ができるかどうか」「パフォーマンスが高いかどうか」ですので、筋肉をしていると神経系が発達して、どこの筋肉が動いているか意識しやすかったり、スポーツでボールを遠くに飛ばしたりなどの機能は高くなります。
問題はバランスです。
偏って筋肉をつけると、カラダがグラグラしてしまい、思ったような筋力発揮がしにくかったり、可動域を狭くして筋トレをすると関節可動域を狭くしてしまう事があります。
筋肉量を増加させる事での可動域制限は、ボディビルダーの様に肥大させない限りは懸念する必要はありませんのでご安心ください。
一般の方でも、アスリートでもバランス良く筋肉をつけて「ケガをしないカラダづくり」を目指しましょう♪
.

おすすめ記事
-
トレーニング
ストレッチのコツ
2020.07.09 Written by 田村 繁光
ストレッチが苦手な方は多いと思います。 筋トレは負荷をかけて「この重りが持ち上げれるくらいの筋力が必要だ...
-
トレーナーコラム
ヒップアップ・ダイエットにはレッグランジ
2020.10.29 Written by 田村 繁光
自宅で簡単にできるエクササイズとして、レッグランジという種目をご紹介します。普通のスクワットとは異なり、片足...
-
トレーニング
女性が安心して通えるパーソナルトレーニング
2021.06.25 Written by 田村 繁光
女性の方で、ジム通いで他の利用者の目が気になったことはありませんか?健康屋は完全個室なので、周りを気にせずト...
-
トレーニング
筋トレ前にストレッチはするべきか
2021.03.09 Written by 田村 繁光
ストレッチをする事で、筋肉や関節がストレッチされ可動域が広がり怪我をしにくくなったり血流が良くなり筋温が温ま...
-
トレーニング
たった30秒で効果アリ!ぽっこりお腹解消のための方法とは
2022.01.22 Written by 田村 繁光
なかなかヘコまない下腹にお悩みの方も多いと思います。下腹部の筋トレはダイエット目的以外の方にもオススメですが...
-
トレーナーコラム
ジムでやり方がわからない、運動が続けられるか不安な方へ
2020.11.19 Written by 田村 繁光
本日はたくさんの口コミをいただいた中で、3つの内容をご紹介させていただきます(^-^) ①今までパーソナルを受け...

