健康ブログ
自宅トレーニングのメリット
トレーナーコラム
2020.01.19
4年前の自宅でのトレーニング中の動画です。
これは腹筋を鍛えています。
自宅トレーニングの最大のメリットが時間効率がいいことです。
また、一般のジムは共同スペースですので、自分の都合だけでトレーニングメニューを組むことができなかったりします。
例えば、背中メインの日なのにそんな日に限って背中を鍛えるマシンが全然空いてなくて順番待ちを強いられる、なんてことがあります。
よく自宅に器具を買おうかどうしようか相談されますが、自宅トレーニングは続きにくいのが実情です。
しかし、「続けられれば筋肉はつく」ということは、僕の体験から保証から保証します。
https://kenkouya.net/wp-content/uploads/avassetexportpreset1920x1080-4.movおすすめ記事
-
トレーニング
座ったままできるエクササイズ ペルビックチルト
2021.12.22 Written by 田村 繁光
事務仕事などデスクワークの仕事、外出する習慣がなくなってネットやテレビを見たり、ゲームをする時間が増えて座っ...
-
トレーナーコラム
【女性必見】くびれの作り方と鍛えるポイントを解説
2022.05.30 Written by 田村 繁光
夏が近づいて薄着の季節になったことで、これまで見ないふりをしていた体型のくずれが気になってきた人も多いのでは...
-
トレーニング
カラダを細くするのは簡単
2017.02.24 Written by 田村 繁光
10月からコツコツコツコツ増量中。 腕の太さ38cm→40cmまできました! 体重も68.9kg→75.6kgの6.7kgの増量に成功、 ...
-
トレーナーコラム
女性のぽっこりお腹をヘコませたい方必見
2021.09.29 Written by 田村 繁光
女性のお客様から、ぽっこりお腹をヘコませたいというボディメイクのお悩みに多いです。ぽっこりお腹を引き締めるた...
-
トレーナーコラム
ジムへ行く際に必要な持ち物とは?
2021.07.15 Written by 田村 繁光
ジムへ行く際、最低限必要な持ち物は「スポーツウェア」と「室内シューズ」「タオル」「飲み物」の4つです。 . ...
-
トレーニング
パーソナルトレーニングは安心安全♪
2019.04.06 Written by 田村 繁光
パーソナルトレーナーは、マンツーマンでエクササイズやトレーニングの指導、栄養指導などを行う仕事です。 グルー...