健康ブログ
自宅で簡単にできるお尻のエクササイズ
トレーナーコラム
2021.06.22
自宅で簡単にできるヒップアブダクションというお尻のエクササイズです。
必要な道具は一切ないため、横になれるスペースさえあれば場所を選ばずにどなたでもすぐに始めることができます。
.
▼ヒップアブダクションのやり方
①床に横向きに寝て、肘を立て身体を支える
②天井側の足は伸ばした状態にして、床側の足は軽く膝を曲げる
③天井側の足を、ゆっくり高く持ち上げる
④上げた足をゆっくり下ろして元の状態に戻る、この動作を繰り返す
⑤反対の足も同様に行う
.
ヒップアブダクションの回数の目安は、10回を1セットとして3セットを目指しましょう。
身体の反動を利用せず、トップポジションで1秒間静止すると効果をより高めることができますよ^ ^
.
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
スマホの通信制限中に気づいたこと
2020.09.26 Written by 田村 繁光
絶賛、スマホの通信制限中の田村です。 今月の20日から通信制限になりましたが、スマホから手を離す生活が不便で...
-
トレーナーコラム
デジタルデトックスについて
2021.06.13 Written by 田村 繁光
スマホが普及したことによって、毎日の生活は便利になりましたが、特にコロナ禍になってからはスマホ依存に陥ってし...
-
トレーナーコラム
フリーウエイトとマシントレーニングの違いとは
2021.07.14 Written by 田村 繁光
筋トレにはマシンを使ったトレーニングと、ダンベルやバーベルを使ったフリーウエイトのトレーニングがあります。マ...
-
トレーナーコラム
全面性の原理で筋トレ効果アップ
2020.02.24 Written by 田村 繁光
トレーニングの原理の中に「全面性の原理」というものがあります。 全面性の原則とはバランス良く全身をトレーニン...
-
トレーナーコラム
長時間トレーニングが逆効果になる理由
2024.10.27
早く筋肉をつけたい、早く効果を出したいという理由で長時間のトレーニングを行っていないでしょうか? ボディビル...
-
トレーナーコラム
新型コロナウイルス感染症の影響から不眠症が増加
2021.09.21 Written by 田村 繁光
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的な流行は、私たちの生活に多くの変化をもたらしました。その中で、不眠...

