健康ブログ
自分を磨く
トレーナーコラム
2017.06.19
クライアントの方から、プロテインドリンクをいただきました。一本でタンパク質30gって日本のプロテインドリンクも発展してきましたねー。
一本50gのプロテインドリンクも見た事があります。
苦しい時に生きる意味を考えた事があります。
減量中の食事管理、ハードスケジュールに組んだ筋トレのサイクルなど、ゴールや結果だけに焦点を絞ると「現在地」はそこに到達するための退屈で味気ない「作業」のように感じてしまいます。
人生の意義とは、人生において目的や意味とはあるのか、あるとすればそれはいかなるものなのかという問いである。一般的に用いられる日本語表現では「人生の意義」などとは表現せず、むしろ「生きがい」という表現のほうが定着している。(Wikipediaより)
本質を捉えようとした時に、自分は磨かれた人間になりたいと思います。
そもそも自分磨きって自分に挑戦してる部分があって、自分に負けた時点で今以上の自分は手に入りません。
おすすめ記事
- 
				
					トレーナーコラム 筋トレを始める方必見!効率よく筋力をつける食べ方基本ルール2024.04.06 Written by 田村 繁光 筋トレをしている方、これから筋トレを始める方々にとって適切な食事をすることは筋力をつける上で極めて重要な要素... 
- 
				
					トレーナーコラム パーソナルジムでの腰痛の原因チェックの流れとは?2025.07.26 Written by 田村 繁光 こんにちは! 倉敷市・岡山市でパーソナルジムKENKOUYAを運営している田村です。 本日はパーソナルジムでの腰痛の原... 
- 
				
					トレーナーコラム 梅雨の時期はチャンス|汗をかくメリット2021.05.21 Written by 田村 繁光 気温が上がり梅雨の時期という事もあり、汗がよく出るようになってきました。 汗はかきたくないと思ってしまい... 
- 
				
					トレーナーコラム 運動習慣をつける為に知っておきたい3つの事2020.09.22 Written by 田村 繁光 私たちの日常は、顕在意識と潜在意識によってコントロールされています。 つまり、意識的に行動する部分と、無... 
- 
				
					トレーナーコラム 何かを変えなければ2017.08.29 Written by 田村 繁光 昨日、午前中の方がキャンセル出たので近くにあるフィットネスクラブで筋トレしてきました。フィットネスクラブは色... 
- 
				
					トレーナーコラム 初心者におすすめのジム活用法!まずは「パーソナルジム」がおすすめ2020.03.05 Written by 田村 繁光 普段運動をしていない方やスポーツジムなどに行った事がない方は、運動を始めるとなると少々ハードルが高く感じるか... 



 
		 
		