健康ブログ
自分を演じない
日常
2018.09.21
仕事していて疲れるというのは、本当の自分でない自分を演じているからだと考えた事があります。
だったら、演じる必要がないように普段から挨拶をしたり、人を敬ったりできるようになれば“接客”という概念がなくなるかなと。
いわゆる外ヅラが良い人というのは要所で悪い所が見えたりします。
仕事もプライベートも一生懸命やってる時が充実しますし、自分らしくいる時が楽しいはずです。
カラダに気をつけている時は口に入れるモノに気をつけているはずです、考え方や思考に気をつけている人は耳に入れる内容に気をつけているはずです。
今では常に自分らしい姿で仕事をしているので疲れを感じにくくなっています。
毎日エネルギッシュに皆さまをサポートしていきます♪
おすすめ記事
-
日常
SPORTEC2024にヘルスフルが出展!
2024.07.17
SPORTEC2024にKENKOUYAオリジナルブランドのヘルスフルが出展中です! SPORTECは「スポーツ人口を増やし、スポーツ競技力向...
-
日常
経験に学ぶ
2016.10.28 Written by 田村 繁光
先日、久々の長ズボンデビューしました♪ 長い方がスタイリッシュに見えて良いなぁ なんて自分で勝手に思ってま...
-
日常
パーソナルトレーナー5人
2018.02.25 Written by 田村 繁光
岡山店にようやく着替えの部屋がつきました♪ 倉敷店の営業が終わって組み立てた時です。 健康屋も最初は1人から...
-
日常
心も身体もベストコンディション
2019.07.22 Written by 田村 繁光
昨日、ずーっと綺麗にできてなかった愛車を洗車しました。 中も外もピカピカです♪ 車を掃除したり、洗車したり...
-
日常
気付く事が必要不可欠
2019.05.11 Written by 田村 繁光
浅野トレーナーが「たまにはブログで僕の事を書いてください!」ってお願いされました(笑) 彼は毎日ブログを更新...
-
トレーナーコラム
梅雨の時期はチャンス|汗をかくメリット
2021.05.21 Written by 田村 繁光
気温が上がり梅雨の時期という事もあり、汗がよく出るようになってきました。 汗はかきたくないと思ってしまい...