健康ブログ
自信をつける為に
トレーナーコラム
2019.01.13
“一流”と書いた本はなるべく読むようにしています。
理由は響きがカッコいいのと、毎回読む一流についての本の内容はどれも良いからです。
あくまで一流を目指して取り組んでいる事の一つです。
このブログを読んでくださっている方は、少なくとも今より良くなりたいと考えている方が多いと思います。
中には自分に自信がない方もいるんじゃないかなと思います。
僕も失敗や上手くいかない事が続いて、自信を喪失してしまった事があります。
また、自分と他人を比べてしまい自分が劣っていることを自覚したり、バカにされたりなどして傷ついたり、落ち込んだりもします。
自信とは「自分を信じる」と書きますね。
自分を信じる事ができるようになる為に、自分との約束を守る事で自信がつくと思います。
筋トレが継続できている、持てなかった重量が持てるようになったなど、ほんの小さな成功体験が積み重なって自信がつきます。
僕達パーソナルトレーナーは、クライアントの成功を心から本気に寄り添ってサポートします。
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
大阪にコンサルティングへ
2017.10.14 Written by 田村 繁光
昨日、大阪市内までコンサルティングをしてもらいに行ってきました。到着して1時間ほど余裕があったので、近くのスト...
-
トレーナーコラム
揚げ物はやっぱり美味しい
2020.02.06 Written by 田村 繁光
「アブラ」という漢字には2つあります。 1つは「油」もう1つが「脂」です。 「油」はサラダ油やオリーブ油のよ...
-
トレーナーコラム
運動を習慣化して理想の身体を手に入れるための3つのコツ
2022.04.27 Written by 田村 繁光
運動を習慣化することは、理想の身体を手に入れるために必要不可欠です。 しかし、多くの人々は運動を始めても続か...
-
トレーナーコラム
疲れやすい眠れないのはストレス?体調管理の基本を専門家が解説
2022.01.25 Written by 田村 繁光
現代社会では、多くの人々が疲れやすさや睡眠の問題に悩まされています。 この記事では、身体の専門家の視点から、...
-
トレーナーコラム
健康的なからだをつくるには
2021.01.25 Written by 田村 繁光
健康的なからだをつくるには、栄養バランスのとれた食事、適度な運動、十分な睡眠が重要です。しかし、これらが乱れ...
-
トレーナーコラム
1年で90%が挫折する理由と身体の専門家からの解説
2022.06.18 Written by 田村 繁光
運動やジム通いが始めると、多くの人が健康的な生活を送り、自分の体を改善しようと意気込みます。 しかし、1年も...