健康ブログ
自信をつける為に
トレーナーコラム
2019.01.13
“一流”と書いた本はなるべく読むようにしています。
理由は響きがカッコいいのと、毎回読む一流についての本の内容はどれも良いからです。
あくまで一流を目指して取り組んでいる事の一つです。
このブログを読んでくださっている方は、少なくとも今より良くなりたいと考えている方が多いと思います。
中には自分に自信がない方もいるんじゃないかなと思います。
僕も失敗や上手くいかない事が続いて、自信を喪失してしまった事があります。
また、自分と他人を比べてしまい自分が劣っていることを自覚したり、バカにされたりなどして傷ついたり、落ち込んだりもします。
自信とは「自分を信じる」と書きますね。
自分を信じる事ができるようになる為に、自分との約束を守る事で自信がつくと思います。
筋トレが継続できている、持てなかった重量が持てるようになったなど、ほんの小さな成功体験が積み重なって自信がつきます。
僕達パーソナルトレーナーは、クライアントの成功を心から本気に寄り添ってサポートします。
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
長時間の筋トレは逆効果…筋トレは1日1回50分の科学的理由
2023.06.08 Written by 田村 繁光
筋トレは長ければ長い時間をかけた方が効果的では?と思っている人が多いかもしれませんが、実は長時間の筋トレは逆...
-
トレーナーコラム
成功の鍵
2017.06.02 Written by 田村 繁光
最近、毎朝食べてる卵5つとツナを混ぜて作るスクランブルエッグです。最近は中にチーズを入れて味を変えています。 ...
-
トレーナーコラム
競技者と自分を同じにしない
2018.04.07 Written by 田村 繁光
筋トレブームが続いていますね。 お客様からすると理想の体型をしたトレーナーに指導してもらうのは説得力があり、...
-
トレーナーコラム
睡眠の質を向上させて筋トレ効率をアップさせる方法
2023.07.24 Written by 田村 繁光
良質な睡眠は人の健康や身体づくりにおいて重要な役割を果たしています。 日々の活動において、睡眠は不可欠な回復...
-
トレーナーコラム
フリーウエイトとマシントレーニングの違いとは
2021.07.14 Written by 田村 繁光
筋トレにはマシンを使ったトレーニングと、ダンベルやバーベルを使ったフリーウエイトのトレーニングがあります。マ...
-
トレーナーコラム
お金をかけずに実践できる美容と健康の秘訣
2022.05.15 Written by 田村 繁光
美容や健康を追求するために、高額な美容製品やジムに通うことは必要ありません。 身体の専門家の視点から、お金を...