健康ブログ
練習あるのみ
日常
2020.06.14
情報を入れたら
忘れないように整理中です。笑
でも後でどうだったっけ
となった時は素直に聞こう。
というか人間聞いただけでは
速攻で忘れてしまう。
知ってる!
と
実践してみた!
は、ほんとに違いますね。
そして知ってるだけでなく
自分でまず出来るか
それが説明出来きないならば
知ってるうちには入らないという
自分の中の絶対的な基準。
お客様にとってプラスになるよう
お客様の身体が少しずつ良くなり
喜んで頂けるように頑張ります♪
#健康屋 浅野
おすすめ記事
-
日常
共通点
2020.10.08 Written by 浅野 陵介
お客様と同じような もはやお揃いの水筒で驚きました。 もっと言えば色は違えど 水筒の残りの量もほぼ...
-
日常
8月のご予定は
2020.08.02 Written by 浅野 陵介
8月になりましたね! 今年も暑くなりそうです。 今日は健康屋スタッフで 食事会がありました。 久...
-
日常
夢を持つ事を忘れちゃいけない
2017.02.07 Written by 田村 繁光
昨日の晩酌の光景、赤ワインと馬刺し。 お酒を飲むと頭が柔らかくなって、思考が捗ります。 「思考を止めるな...
-
日常
無駄から有益へ
2016.07.28 Written by 田村 繁光
前田トレーナーのベストボディ広島大会グランプリの御祝い、お肉をいただきました! むね肉はフワフワで焼鳥屋さん...
-
日常
心も身体もベストコンディション
2019.07.22 Written by 田村 繁光
昨日、ずーっと綺麗にできてなかった愛車を洗車しました。 中も外もピカピカです♪ 車を掃除したり、洗車したり...
-
日常
人は変えれない、変えるのは自分自身のみ
2021.11.18 Written by 浅野 陵介
お客様からトレーニング中に "初めて会ったのに 初めて話す感じがしないのはなぜでしょうか...