健康ブログ
練習あるのみ
日常
2020.06.14
情報を入れたら
忘れないように整理中です。笑
でも後でどうだったっけ
となった時は素直に聞こう。
というか人間聞いただけでは
速攻で忘れてしまう。
知ってる!
と
実践してみた!
は、ほんとに違いますね。
そして知ってるだけでなく
自分でまず出来るか
それが説明出来きないならば
知ってるうちには入らないという
自分の中の絶対的な基準。
お客様にとってプラスになるよう
お客様の身体が少しずつ良くなり
喜んで頂けるように頑張ります♪
#健康屋 浅野
おすすめ記事
-
日常
「わかる」と「できる」は違う
2020.12.15 Written by 田村 繁光
過去に何度も何度か読んだ事がある本を読み返してみました。前に読んでいても頭に残っているのは数ヶ所で、再度読む...
-
ダイエット
高級なお肉のワナ
2021.05.01 Written by 田村 繁光
久しぶりに高級なお肉を食べました♪サシがめちゃくちゃ入ってました(笑)サシとはお肉の赤身の間にある脂肪のこと...
-
日常
大切にしたいものは何か
2018.08.27 Written by 浅野 陵介
最近外食が多くて… 最近付き合いが多くて… なるほどなるほど😊 え、何がダメなの? 外食が出来る相手 付...
-
日常
格好良いと思う人
2016.05.03 Written by 田村 繁光
先日、クライアントの方とお食事に行きました^ ^ 夕方から夜にかけてはまだ少し冷える日がありますね。 さて、...
-
日常
成果を出す為に込められた思い
2019.02.27 Written by 田村 繁光
健康屋倉敷店のトレーニングブースです。 「自分はなにをしに来たのか」という目的意識を思い出させる為に、トレー...
-
日常
東京出張
2016.08.04 Written by 田村 繁光
本日、2ヶ月1週ぶりにお休みをいただきまして東京に行ってきます。 今回の目的は、東京ビッグサイトで毎年行われて...