健康ブログ
筋トレの効果を最大化する為に
トレーナーコラム
2021.07.30
筋トレの効果を最大化する為に、トレーニングをする時につけるベルトや腕につけるパワーグリップというものがあります。
これらのトレーニングギアには、「怪我を防ぐ」事や「無駄な力を使わないようにする」などの目的があります。
.
リストストラップは筋トレを行う際に握力を補助してくれるトレーニングアイテムです。
筋トレで扱う重量が増えてくると効かせたい部位より先に、握力が限界になるケースがありますが、そんなときリストストラップをダンベルやバーベルの持ち手に巻き付けることで、手のグリップ力を高められるので握力が先に疲弊するのを防止できます。
.
筋トレでベルトを着用するメリットはいくつかありまして、ひとつは腰や背中へかかる負担を軽減する事ができることです。
もう一つは、腹部をベルトで締め付けておく事で、腰まわりが安定してより重い負荷をかけて筋トレができるようになるのです♪
.
必ず必要というわけではありませんが、使うことでトレーニングの効率は飛躍的にあがりますし、安全にトレーニングできるので怪我のリスクが低くなります。
上級者はもちろん初心者の方でもご使用されるのをオススメすることがあります(^^)
.

おすすめ記事
-
トレーニング
ラットプルダウンがオススメ
2020.07.27 Written by 田村 繁光
男らしくてかっこいい背筋を手に入れたい!、スラッとした後ろ姿を手に入れたいという方はラットプルダウンがオスス...
-
トレーニング
背中を鍛えるラットプルダウン
2019.12.16 Written by 田村 繁光
上からウエイトを引っ張るラットプルダウンという種目のトレーニングです。 表層にある背筋群に効果があるだけでな...
-
トレーナーコラム
健康屋の由来
2018.07.19 Written by 田村 繁光
健康屋という名前の由来は、“健康の専門家”という事と日本語にこだわって名前をつけました。 身体を変化させる為...
-
トレーナーコラム
健康的な生活習慣でベストコンディションへ
2019.01.11 Written by 田村 繁光
一年通してこれくらいのコンディションです。コンテストに初めて出たのが2014年、昨年まででコンテストに出て4年にな...
-
トレーナーコラム
ヒップアップ・ダイエットにはレッグランジ
2020.10.29 Written by 田村 繁光
自宅で簡単にできるエクササイズとして、レッグランジという種目をご紹介します。普通のスクワットとは異なり、片足...
-
トレーナーコラム
カラダが重いと感じた時には筋トレ!
2021.09.02 Written by 田村 繁光
カラダが重いと感じた時に、あえて重いウエイトを持ち上げたらすごくカラダが軽く感じる説がありますd( ̄  ̄)全身の筋...