健康ブログ
社長のバカブログ
日常
2017.11.15
先日行われたBBJメンズフィジーク日本大会168cm以下級で前田トレーナーが準グランプリを受賞しました♪
同日にスタッフの立川、浅野と接客方法とトレーニングテクニックの研修をしました。
僕はスタッフに本当に恵まれています。
ボディメイクを教える以上、自分自身が実践者でなくてはいけない。
そして、最短で導けるように研鑽し続けるスタッフがいる事に頼もしく思います。
身体のしくみは奥が深いです。
なので、すべてを網羅する事は難しいですが、正しい評価と指導ができるトレーナーは実際は数少ないと思います。
僕がトップトレーナーやボディコンテストでトップレベルの選手から実際に会って学んだ事と、今まで経験してきた事を併せて必要なタイミングでスタッフに伝える。
同業者だと知ってるって思って学びにブロックをかける人がいます。
そういう人は自分が知らない事を知らないんですが、どんどん学んでくれます。
健康屋のスタッフは本当に素晴らしいです。
※社長のバカブログでした←
おすすめ記事
-
日常
おもてなしてホスピタリティ
2016.05.31 Written by 田村 繁光
健康屋に通ってくださっている田村の後輩の男子から コンテストお疲れ様でしたとプレゼントをいただきました♪ ...
-
日常
吸収
2018.05.12 Written by 浅野 陵介
ある人のお言葉をお借りします😊 "事実は1つだし解釈は無数! 無数に答えがあるなかで 自分が選択をして 決...
-
日常
お金と時間の使い方
2018.01.28 Written by 田村 繁光
普段使いのアイテムは健康屋カラーの赤色が多いです← この他にシューズ、インナー、マフラーなどのアイテムを持っ...
-
日常
No Rain, No Rainbow
2021.08.20 Written by 田村 繁光
本日、雨上がりのタイミングで大きな虹が見れました♪昔、虹にまつわる素敵なことわざを教えてもらった事があるので...
-
日常
コンビニで最近ハマってるもの
2021.03.19 Written by 浅野 陵介
最近、このシリーズのヨーグルトに ハマってます 実際、色んな味があって もちろん美味...
-
日常
追いつめられた時に
2016.06.21 Written by 田村 繁光
先日、肩のトレーニングを行いました! ウエイトトレーニングってただガムシャラに やってたら良いってわけでは...