健康ブログ
研修と気付き
日常
2018.02.17
先日はトレーナー研修。
モビリティとスタビリティ、すなわち柔軟性と安定性を考えるとトレーニング質が上がり、障害予防やアライメント(姿勢)の改善や動作の改善に繋がるという内容の復習です。
筋トレを通して気付きがたくさんあります。
最近改めて気付いたのはブレーキを外して、力一杯やること。
仕事も筋トレも一緒ですね♪
おすすめ記事
-
日常
新年あけましておめでとうございます!
2022.01.03 Written by 田村 繁光
新年あけましておめでとうございます! パーソナルトレーニングジム健康屋は、本日3日より営業しています♪ ...
-
日常
業界最大級のビジネスメディアの岩本さんと
2020.09.20 Written by 田村 繁光
フィットネス業界最大級のビジネスメディアを運営している岩本さんにお会いしました。 業界の事を網羅している...
-
日常
キレイに痩せる
2017.04.20 Written by 田村 繁光
そろそろ減量に入ります。今回の増量ではたくさんの気付きがありました。 同じカロリーでも食品によって太りやすい...
-
日常
紅葉スポット散策はオススメ
2020.11.15 Written by 田村 繁光
外出自粛要請や緊急事態宣言で、お花見や夏のレジャーが存分には楽しめなかった方も多かったと思います。相変わらず...
-
日常
大手フィットネスクラブ
2017.10.26 Written by 田村 繁光
昨日、都内の大手フィットネスクラブの見学、体験をしてきました。やはり大手は接客が素晴らしい。 パーソナルジム...
-
日常
お誘いを頂き
2017.07.16 Written by 浅野 陵介
お客様からお誘いを頂きました。 お誘いを頂いて 意識してることは ”誘ってよかった。また誘いたい” と思っ...