健康ブログ
生活の質を上げる
2017.07.06
自分の想いをまず想像する、そしてそれを形にしようとする。そこで想像と現実のギャップが生まれる、研ぎ澄ましていき、理想に近づける、僕は基本この流れです。
で、実際なんでそれをやりたいのかなど、気付きが生まれる。
苦しくてもやる価値があるのか、価値を見出す事ができるか。
頭でイメージしたり、計画を練るのは簡単ですが、イメージ通り実行するのはギャップがあります。
それを自分に合った方法を教えてくれたり、苦しい時に支えてくれるのがトレーナーです。
ダイエットや筋トレの指導だけでなく、人生の質を上げる知恵をお伝えできるようにと思っています。
生活の一部に、変わっていく自分を見る喜び、最後までやり遂げる達成感。
すべてに喜びが生まれ、人格が磨かれます。
ビジネスマンでもアスリートでも、強い人は準備の段階から違います。
強く美しくなりましょう。