健康ブログ
理解が深まると行動が変わる
日常
2019.01.21
去年末から新たなコミュニティに参加させていただいています。
志が高い仲間と共に自分の考えている事を発表して討議する事で、自分の考えている事をより深掘りして考える事ができます。
本を読んだりメルマガを読むのは何年も続けていた事ですが、話し合って研ぎ澄ます事で自信にもなります。
身体づくりもそうですが、Webや動画を見て勉強するのも良いですが、様々な意見を聞いて話し合う事でより理解が深まります。
理解が深まる事で、行動が変わります。
“歯磨き”ってみんな必ず行っていると思いますが、歯磨きと同じように筋トレや栄養管理を行う大切さが理解できれば必ず行動を変える事ができるはずです。
おすすめ記事
-
日常
アメリカ研修へ
2016.09.14 Written by 田村 繁光
今からフィットネス大国アメリカに一週間ほど現地視察に行ってきます。 健康屋はスタッフに任せて、 しっかり本場の...
-
日常
新しい自分に出会う
2018.02.08 Written by 浅野 陵介
日々の生活で 選択の繰り返し。 色々あるけれども それで全く違う結果になる。 僕は(どちらかといえば) シンドい方...
-
日常
ストレスを味方につける
2018.12.12 Written by 田村 繁光
DaiGoの本を読みまくってます。 不安、悩み、ストレスになっていると感じる事柄がある労働者の割合は59.5%と、年々増...
-
日常
一生懸命に生きる
2016.06.28 Written by 田村 繁光
日曜日、クライアントの方よりご招待をいただきまして 岡山市民会館まで舞台公演を見に行ってきました。 小さい...
-
日常
カラダもココロも
2016.12.13 Written by 田村 繁光
人間力もカラダもストレスをかけなければ成長しない。 ストレスがないっていうのは居心地が良いので 変わる必...
-
日常
自動車の完全自動運転の実用化のニュースを見て
2020.07.19 Written by 田村 繁光
先日、自動車の完全自動運転の実用化されそうだというニュースを見ました。 自動運転ができる世の中になるのは...