健康ブログ
減量期と増量期
トレーナーコラム
2019.10.07
ボディビルダー達は、減量期や増量期など年間に渡って体重を増やしながら筋肉をつける時期と、脂肪を落として体重を減らす時期とで、年間で多い選手で20kg以上も体重が変化する方がいます。
なので、減量中と増量中で見た目が人が変わるほどになります。
それを参考にして、体重を増やしたり減らしたりして、見た目が変わる方もいる程です。
筋肉をつけたり脂肪を落とす為に、増量期と減量期を分けて行う事は、効率良くボディメイクをする為という理由があります。
下手に行うと、ただ脂肪が増えて、ただ筋肉が落ちる事に繋がるので、実施する時は専門家に相談をしてみてくださいね。
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
筋トレを習慣化する3つの方法を現役トレーナーが解説
2021.11.25 Written by 田村 繁光
ジムや自宅で筋トレを初める人で、習慣化して継続できている人は多くないようです。 なんと一般的なスポーツジ...
-
トレーナーコラム
野菜を絶対摂取した方が良い理由|野菜を食べるメリット
2021.02.18 Written by 田村 繁光
野菜は健康に良いと理解していても意識しなければ、なかなか十分な量を摂取することができませんが、一食に一皿以上...
-
トレーナーコラム
ジムでやり方がわからない、運動が続けられるか不安な方へ
2020.11.19 Written by 田村 繁光
本日はたくさんの口コミをいただいた中で、3つの内容をご紹介させていただきます(^-^) ①今までパーソナルを受け...
-
トレーナーコラム
水分補給はダイエットや健康づくりの味方
2020.01.25 Written by 田村 繁光
成人であれば、個人差はありますが身体の水分が体重の約50~70%を占めていると言われます。 この水分量は年齢を重...
-
トレーナーコラム
運動習慣をつける為の戦略
2018.07.20 Written by 田村 繁光
スポーツジムに通う条件に自宅や職場からの距離が近い方が良いと挙げられます。 やはり運動を生活の一部にするには...
-
トレーナーコラム
どれくらいジムに通えば効果が出てくるのか?現役パーソナルトレーナーが解答
2022.03.01 Written by 田村 繁光
パーソナルジムでトレーニングを始めて体力がついた感じがする、持ち上げるウエイトが増えたなど、体力的な変化を感...