健康ブログ
水分を摂る習慣をつけるメリット
トレーナーコラム
2020.11.26
「水をたくさん飲むと健康に良い」という話は聞いた事があったり、水は飲んだ方が良いというイメージがあると思います。
人間の身体の60%は水分でできていて、酸素や栄養素を運んだり体温の維持、老廃物の排出などの生命維持に必要な役割を担っています。
水分不足で血流が滞っていると、体内に酸素や栄養素をスムーズに運ぶことができません。
それが疲労の蓄積に繋がってしまうので、水分を意識的に摂取して血液をサラサラにしておくと、疲労の回復が期待できます。
また、むくみや便秘の解消、ダイエット効果が得られるとも言われています。
タイミングは朝起きた時や仕事中、運動中や入浴前後に摂るのがオススメです。
1.5リットルを目標に飲みたいですが、普段全く水分を摂る習慣がない方は1リットルから飲んでみましょう(^O^)
.

おすすめ記事
-
ダイエット
ジムに通う時にジム通いで筋トレダイエットを成功させる運動前後の食事方法
2021.09.01
ダイエット目的でジムに入会して、よくあるお悩みは「体重が思ったより減らない」という事があるかと思います。理想...
-
トレーナーコラム
ジム通いでお悩み中の人はパーソナルトレーニングで解決
2023.08.16 Written by 田村 繁光
スポーツジムに通っていて、人によって色々なお悩みがあるかと思います。 今回はスポーツジムに通っている人が悩む...
-
トレーニング
体質を変えるためには生活習慣を変えよう
2020.06.19 Written by 田村 繁光
「カラダは変わる」 体型は、その人の生活習慣を現しています。 体型を見れば、その人がどういう生活をして...
-
ダイエット
ソイジョイとプロテインバー
2019.06.07 Written by 田村 繁光
コンビニやスーパーで売っている、ソイジョイとプロテインバーです。 久しぶりに食べましたが美味しいです♪ お菓子...
-
トレーナーコラム
1年で90%が挫折する理由と身体の専門家からの解説
2022.06.18 Written by 田村 繁光
運動やジム通いが始めると、多くの人が健康的な生活を送り、自分の体を改善しようと意気込みます。 しかし、1年も...
-
トレーナーコラム
暑い日でもバテない為に必要なこと
2021.08.06 Written by 田村 繁光
灼熱の猛暑が続いていますね。暑い日が続く中でも元気に過ごすためには、暑さに慣れることが必要です。暑さに慣れる...