健康ブログ
栄養バランスのとれた食事とは
トレーナーコラム
2021.08.26
栄養バランスのとれた食事とは、ご飯などの「主食」を基本に、肉や魚、卵や豆類などのタンパク質のおかずの「主菜」、野菜やきのこ、海藻などの「副菜」、そして「汁物」を組み合わせた和定食が理想的です。
.
また、一日の必要摂取量を意識して、カロリーを摂りすぎない工夫をすればオッケーです。
栄養バランスに整えるコツとして、まず食卓に種類の食事を揃えるようにしてみましょう。
.
①ご飯やパン、麺類などの主食となる炭水化物、②肉、魚、卵、豆類などタンパク質、③野菜やきのこ、海藻などの副菜を揃えれば、ほぼ完璧です(^^)v
.

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
筋トレ女子が急増中
2020.09.23 Written by 田村 繁光
近年、女性たちの間で筋トレブームが起きていて、芸能人やモデルを中心に、テレビや雑誌、SNS上で筋トレに励む女性を...
-
トレーナーコラム
【効率の良い学びとは?】
2019.11.16 Written by 田村 繁光
【効率の良い学びとは?】 人は、読んだことは10%・聴いたことは20%・見たことは30%しか学習しないと言われている...
-
トレーナーコラム
新しいライセンス取得
2017.11.24 Written by 田村 繁光
スポーツ医療従事者向けに資格を発行するアメリカ屈指の団体、米国NASM公認パフォーマンスエンハンスメントスペシャリ...
-
トレーナーコラム
筋トレとアルコールの調和:飲酒と食事のポイント
2022.05.12 Written by 田村 繁光
アルコールの摂取と筋トレの両立は可能ですが、適切なアプローチが重要です。この記事では、身体の専門家の視点から...
-
トレーナーコラム
競技者と自分を同じにしない
2018.04.07 Written by 田村 繁光
筋トレブームが続いていますね。 お客様からすると理想の体型をしたトレーナーに指導してもらうのは説得力があり、...
-
ダイエット
メリハリをつけた健康的な生活
2021.07.03 Written by 田村 繁光
浅野トレーナーと前田京介トレーナーが休憩中に夕食を食べてました。浅野トレーナーはスーパーで買ったお寿司、前田...