健康ブログ
東京へ
トレーナーコラム
2017.10.07
今日は東京へ、セミナー2件あとはトレーニングしてきます♪
今月はたくさん学ぶ一ヵ月にしたい。
それらしい事は誰でも言えます。筋トレに関しては機能解剖を理解していれば正しい筋トレのフォームは人によって指導方法は変えないといけないし、日によってのコンディションは違うのでその時に合った指導をする。
ネットを見て情報武装するのは簡単ですが、僕はクライアントからお金をいただいているのでプロらしく真実を伝えていきたい。
型にハマった指導は一見良いようで受けてて面白くない。
指導に関してですが、ピッチングでいうなら150km投げれる選手が力まず常時140km投げるイメージ。
ゴルフでいうなら350ヤード飛ばせる選手が常時300ヤード飛ばすイメージ。
MAX140km投げれる選手が常時140km投げるのが無理なように、日によってコンディションが違います。
なので、常時同じスピードで投げれるようにレベルの引き上げ。
なのでパフォーマンスを常に一定のレベルに保つように、MAXのレベルを引き上げる。
お客さんが求めてるレベルまでの事しか勉強しないんじゃなくて、僕はいずれ求められるであろうレベルの勉強をする、そして流行に惑わされない本質を常に理解した指導がしたい。
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
身体がダル重い人の原因と解消法
2020.08.31 Written by 田村 繁光
疲労の溜まりやすい生活習慣や、精神的なストレス、風邪などの疾患、食生活の乱れ、ホルモンのバランスの乱れなどの...
-
トレーナーコラム
マズローの欲求5段階説
2019.10.15 Written by 田村 繁光
皆様、三連休いかがお過ごしでしたか? お休みモードになってしまっている方は、また今日から気を引き締めていきま...
-
トレーナーコラム
成長ホルモンを分泌させてアンチエイジング
2020.10.22 Written by 田村 繁光
三宅トレーナーにブログのネタに写真を撮らせてとお願いすると「今は化粧がよれてるから…」と乗り気じゃなさそうだ...
-
トレーナーコラム
「血液中の中性脂肪を減らす」効果あり|魚に含まれる栄養素
2020.03.15 Written by 田村 繁光
夜の外食や、仕事での会食など、夕食を何を食べようか困る方、もしくはタンパク質の補給が肉に偏ってしまっている方...
-
トレーナーコラム
情報発信について
2017.05.30 Written by 田村 繁光
毎日更新しているブログですが、たくさんの方にホンモノ志向のカラダづくりや、元気が出るような内容をお届けできれ...
-
トレーナーコラム
蕎麦は優秀な炭水化物です
2020.02.08 Written by 田村 繁光
ダイエットをしている人にとって、炭水化物に分類されるものについては気になる項目です。 特に、低糖質ダイエット...