健康ブログ
成果を出す為に込められた思い
日常
2019.02.27
健康屋倉敷店のトレーニングブースです。
「自分はなにをしに来たのか」という目的意識を思い出させる為に、トレーニングをする場所は必要以上のモノをおかないようにしています。
トレーニングに集中するためのいい環境を整備するのは絶対に大事です。
楽しんでトレーニングしていただくのはもちろん、成果を出す為に込めて作ったブースです。
おすすめ記事
-
日常
減量中の朝食
2017.08.07 Written by 田村 繁光
減量のラスト2週間で毎朝食べてた卵焼きです。黄身を外して七味とオリーブオイルをかけて食べる。 味は、、、、ま...
-
日常
年齢関係なく
2020.08.11 Written by 浅野 陵介
50代のお客様です。 年齢関係なく筋力トレーニング むしろ、年齢を重ねていけばいく程 運動は必要です...
-
日常
時間の使い方
2015.12.27 Written by 田村 繁光
男性クライアントの方からお歳暮でワインをいただきました。 ワイン好きなので、プロテインをいただくぐらい嬉しい...
-
日常
知ってると出来るは別物
2020.05.21 Written by 浅野 陵介
知ってると 出来るは別物。 知ってるけど やらないのは 知らないのと同じ 人にどうこう言う前...
-
日常
満点よりまずは
2020.12.12 Written by 浅野 陵介
真面目な人ほど 自分を苦しめる。 これから クリスマスに正月にイベントが盛り沢山 ...
-
日常
縁の下の力持ち浅野トレーナー
2020.02.14 Written by 田村 繁光
縁の下の力持ち浅野トレーナーです。 お客様から「健康屋のスタッフさんは士気が高いですね」とよく言われます。 ...