健康ブログ
必要な栄養素は摂取しましょう
トレーナーコラム
2018.05.21
運動の効率を良くさせる為に、運動前にはカフェインと炭水化物(糖質)の摂取をオススメします。
カフェインを飲むと覚醒作用により集中力アップする、運動と組み合わせることで体脂肪を燃焼しやすくなります。
トレーニングに必要なエネルギーを炭水化物(糖質)から摂取することで、運動中の筋肉の分解抑制が期待できます。
普段の生活の時もそうですが、エネルギー不足になると筋肉を分解してエネルギーにしてしまうのです。
なので、普段の生活の中で炭水化物の摂取のタイミングを見極める事が必要です。
写真のエナジードリンクはカフェインと糖質がたくさん入っているので運動前や運動中に飲むと力いっぱい運動できますよ♪
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
平均寿命と健康寿命との差をなくそう!
2021.03.20 Written by 田村 繁光
60代男性のお客様から北海道のお土産をいただきました♪こちらの方は股関節の痛みが常にあるそうで股関節症と診断さ...
-
トレーナーコラム
ダイエットの停滞期の乗り越え方
2020.10.13 Written by 田村 繁光
ダイエットを始めてしばらく経過すると、急に体重が減らなくなる「停滞期」に悩まされる事がよくあります。 停...
-
トレーナーコラム
正月太りの解消にはパーソナルトレーニングがオススメ!
2022.01.09 Written by 田村 繁光
1月に入って多くの人がお仕事が始まり、日常生活が元に戻ったのではないでしょうか。 年末年始はクリスマスや大晦...
-
トレーナーコラム
健康増進や生活習慣の予防の為に日常の運動量にも注目してみましょう!
2020.03.31 Written by 田村 繁光
健康増進や生活習慣の予防の為に日常の運動量にも注目してみましょう! ダイエットや減量を目指してジムに通ってい...
-
トレーナーコラム
お腹を引き締める運動|ニータッチ
2020.10.28 Written by 田村 繁光
ぽっこりと出た下腹を改善して、デニムやスカートなどを履きこなしたいなら、ニータッチで美しいウエストを目指しま...
-
トレーナーコラム
股関節がガチガチに固まってしまう原因と解決法
2023.07.10 Written by 田村 繁光
股関節が固まってしまう原因は運動不足や長時間の座り仕事など、さまざまな要因によって引き起こされることがありま...