健康ブログ
年明けてもう1週間。。
日常
2018.01.06
年末年始、食べ過ぎた。
とよく耳にします。
でも食べ過ぎて罪悪感。
と言う人は、嬉しいことに1人もいません。
食べ過ぎた。と耳にしても
僕は”なぜ?”と責めたりはしません。
むしろ、”美味しかったですか?”
と基本、聞きます。
1日食べ過ぎたからと言って太るわけでもないと思うし
そういう日もあれば
頑張った日もあるんだから。
自分自身の身体は大切なパートナー。
負荷をかけないと筋肉は育たないけど
頑張った身体にご褒美も必要。
自分を責める必要なんかない。
浅野
おすすめ記事
-
日常
前進
2019.10.06 Written by 浅野 陵介
トレーニング、キツイとよく言って頂けますが 褒める。ということも 少しでも変化や成長に 気付いた時点で 言...
-
トレーニング
プロテインの摂取タイミングは運動後以外にも
2021.08.25 Written by 田村 繁光
運動後やトレーニング後の私たちのカラダは、筋肉の細胞が傷ついている状態です。傷ついた細胞はタンパク質によって...
-
日常
切磋琢磨
2016.07.27 Written by 田村 繁光
クライアントの方から、 前田トレーナーのベストボディ広島大会 グランプリの御祝いをいただきました! お気遣...
-
ダイエット
習慣とは自分の意思や根性に関わらず
2021.05.03 Written by 田村 繁光
先日の田村のランチです。最近、自炊の癖がしっかりついて栄養管理に拍車がかかってきました♪やり続けなければと思...
-
日常
深く掘り下げて考える事
2018.07.17 Written by 田村 繁光
昨日は岡山店の星島トレーナーと研修を行いました。 自分の強みを理解しておく事、基礎・基本を徹底的に掘り下げる...
-
日常
倉敷のマジックジョンソンこと(笑)
2021.03.22 Written by 田村 繁光
先日、業務終了後に倉敷のマジックジョンソンこと(笑)前田京介トレーナーから差し入れをいただきました。人から何...