健康ブログ
寝たままでできるトレーニング紹介!1日1分でできるお腹やせエクササイズ
トレーニング
2023.01.19
年末年始のお休みが終わって、弊社のインスタグラムでのアンケートを行ったところ74%の人が「食べすぎた」という回答をいただきました。年末年始で体重が平均約3kg増えるというデータもあるくらい太りやすい時期です。
.
○アンケート結果URL
https://www.instagram.com/reel/CnQ56rBu4Cs/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
.
食べすぎてしまったという方以外にも、運動不足を実感している人も多いのでは?
そろそろカラダを動かすことに本腰を入れてみませんか?本日は寝たままできる1日1分でできる腹筋トレーニングをご紹介します。
.
ここからは寝ながらダイエットのメリットについて詳しく解説していきます。
「運動を始めたいけど何からやればいいか分からない」という方は、是非ぜひ取り入れてみて下さいね!!
.
①器具が不要であること
ダンベルなどの器具を使ったりするトレーニングだと、器具を買ったり準備に手間がかりますが、寝ながらダイエットは器具やマシンを使用したりせず、簡単な動作でトレーニングを行うことができるので、初心者でも続けやすいメニューが多いのがポイントなので運動不足解消や身体の引き締めたい方にもぴったりです。
.
②時短で習慣化させやすい
自宅でのトレーニングを始めるとモチベーション維持が難しいです。
しかし!寝ながら痩せるトレーニングであれば、寝る前やテレビやスマホを見ながら数分で運動できるほど低負荷なので初心者の方にオススメです。
.
③睡眠の質の向上
人はカラダ深部体温が下ることで眠気が起こって入眠します。
寝る前に筋トレを行うと一時的にカラダの深部体温が上昇してから自然と睡眠に適した体温まで下がるので、運動をしなかった場合よりも大きく体温が下がるので、より大きな眠気が発生してスムーズな入眠や熟睡感を得ることができると考えられます。
.
⭐︎ ボディメイクとは?ダイエットとの違いやトレーニングの効果を高めるポイントを紹介!⭐︎
筋トレというとムキムキに鍛えるイメージがありますが、やせるために筋トレが大事です。
ムキムキになるかならないかは負荷のかけ方や、食事の摂り方によって変わります。
なかなか落ちづらい下腹部の脂肪燃焼に効果的なのが「レッグレイズ」という種目!
.
下腹部の筋肉は年齢を重ねるごとに衰えやすいので脂肪を蓄えやすい部位なので要注意!
動作も非常に簡単で初心者も取り入れやすいので、是非やってみましょう!
.
○レッグレイズの正しいやり方
①床に仰向けになるように寝る
②両手はリラックスした状態で体を支える
③膝は少し曲げて足を頭上にゆっくり上げる
④垂直になるように足を上げたら、そのまま1秒間キープキープする
⑤1~5を15回以上を目安に繰り返す
レッグレイズの目安は10回×3セット!
.
最初はキツく感じるので、まずは少ない回数から始めて慣れてきたら徐々に回数を増やしていきましょう(^ ^)/
.

おすすめ記事
-
トレーニング
沢山の方に
2019.05.29 Written by 浅野 陵介
自分一人でジムに行ったり 自宅でトレーニングされてる方も 多いと思います。 僕は 自分一人で運動すること自...
-
トレーニング
徹底的に
2017.06.25 Written by 田村 繁光
先日、背中が自分に楯突いてくるのでシバき倒してやりました←腹筋はほぼ毎日して、毎回1日に1部位から2部位まで徹底...
-
トレーニング
「毎日がもっと楽しくなるサポート」を目指して
2020.10.03 Written by 田村 繁光
先日、人気店のパーソナルジムにお邪魔してサービスを受けてきました。 お出迎え、アテンド、サービス内容など...
-
トレーニング
コンパウンドセット
2019.03.31 Written by 田村 繁光
筋トレの種目で、2種目以上を組み合わせて行う方法をコンパウンドセットと言います。 トレーニングがマンネリして...
-
トレーナーコラム
腹筋を鍛える「レッグレイズ」の解説
2020.10.04 Written by 田村 繁光
お腹まわりの筋肉を鍛える筋トレの「レッグレイズ」という種目です。 自宅で器具なしで手軽に行えるエクササイ...
-
トレーニング
年末年始の体重増加防止対策について
2021.12.20 Written by 田村 繁光
昨年2020年3月からコロナウイルスが広がり、外出を控えるクセがついてしまって長引くコロナ禍で身体を動かす機会が減...