健康ブログ
学んで自信を深める
日常
2019.02.19
先日、浅野トレーナーと三宅トレーナーと研修を行いました。
研修を行う時はディスカッションしながら行い、学びを深めていきます。
学んでいくと自信がついてきますが、自信も行き過ぎると傲慢になります。
傲慢になると自分は完璧なので何も必要ないと考えるようになり、学びの意欲を失ってしまいます。
傲慢にならない為に素直になったり、蔑まな
かったり(さげすまない)、感謝の気持ちを忘れないように日々精進を心がけたいですね^_^
おすすめ記事
-
日常
1月も終盤です
2020.01.30 Written by 田村 繁光
1月も終盤になりました。 年始に決めた目標に向かってスムーズに動けているでしょうか。 年始はなかなか筋トレが...
-
日常
目的に合わせて気軽に通いやすいパーソナルトレーニングジム
2021.11.10 Written by 田村 繁光
健康屋は4つのコースを設けております。初めての方向けコース、ダイエットコース自分のペースで通いやすい回数券コー...
-
日常
会話の中で
2019.04.26 Written by 浅野 陵介
結構トレーニングの休憩中に 会話が多いお客様がおられます♪ 楽しい空間で運動するのは 気分が上がりますよね...
-
日常
何時だろうが
2018.10.30 Written by 浅野 陵介
今日もラストの枠23時まで セッションをさせて頂きました。 夜遅く筋トレをする。 というのは抵抗がある方が ...
-
日常
写真に残す
2018.07.28 Written by 浅野 陵介
自分自身の身体の変化は 自分では分かりにくい。 写真に残しておくと 客観的に見れるので、定期的に写真に 残...
-
日常
田村、減量20日目
2017.05.13 Written by 田村 繁光
田村が減量を始めて20日が過ぎました。腕のサイズが40cmを切って少し寂しい気持ちです、、腹筋は毎日160回行っているの...