健康ブログ
大会を終えてから
トレーナーコラム
2018.06.25
マッスルマニア・マイアミ大会終わりまして、結果は残念ながら順位がつきませんでした。
出場予定の大会が中止になり1ヶ月遅れで迎えた大会で、恐らく自分史上最高に脂肪が多い状態で臨みました。
今回モデル部門にエントリーでYouTubeなど見て勉強したのですが、バッキバキに脂肪を落としている姿の選手が勝ってなかったので、この辺りは考え方をガラッと変えて雑誌のモデルみたいにほどよく脂肪がついてる方が一般ウケするし、勝てる格好良さなのかなぁと対策しました。
結果勝てませんでしたが、、(白目)
競技志向になると“こだわり”が強くなってしまって筋肉バカ状態に陥りますが、真剣に取り組んでいる人の気持ちもよくわかりますし、成果が出ない時や忙しい時の感情のコントロールが必要でそういった時の打開策についての気付きもたくさんあります。
競技と一般の人のカラダづくりは違って、自分なりのペースで自分なりに格好良いって思った身体を目指してもらうべきですが、きちんとポイントを抑えて取り組まないと成果が出にくいのは確かです。
さて、勝てもしないのにわざわざマイアミまで行ってお疲れ様って感じですが、勝てそうな相手にしか勝負を挑まないのも面白く思わなかった自分がいます。
まだまだ成長する自分が楽しみです♪
https://kenkouya.net/wp-content/uploads/img_3598.trim_.movおすすめ記事
-
トレーナーコラム
筋トレを行う際に大切なこと|ウエイト編
2020.11.16 Written by 田村 繁光
背中のトレーニングのベントオーバーローイングという種目で、身体を前傾姿勢に維持したままバーベルを引き上げる筋...
-
トレーナーコラム
「秋バテ」になってませんか?
2021.10.18 Written by 田村 繁光
秋がやってくると、多くの人々が「秋バテ」と呼ばれる疲労感や不調に悩まされます。 気温や日照時間の変化、季節の...
-
トレーナーコラム
なぜ指導者が必要か
2016.07.06 Written by 田村 繁光
田村は今まで4件のスポーツジムに勤務経験があります。 そして、100件以上のスポーツクラブやパーソナルジムに足を...
-
トレーナーコラム
筋トレする人が老けない理由:プロのパーソナルトレーナーが解説
2022.04.11 Written by 田村 繁光
年齢を重ねると、筋肉の減少や体力の低下が避けられないものと考える人が多いかもしれません。 しかし、実際には適...
-
トレーナーコラム
成功する人とそうでない人
2017.11.19 Written by 田村 繁光
先日、京都のセミナーに行った時に烏丸のゴールドジムに行ってみました。 ゴールドジムはマシンの数や重量の量が多...
-
トレーナーコラム
筋トレは女性におすすめなのか?筋トレのメリットと健康への影響
2022.02.21 Written by 田村 繁光
筋力トレーニングは、女性にとっても非常に有益で、健康とフィットネスの向上に大きなメリットをもたらします。 こ...