健康ブログ
器具や場所がいいからではなく
日常
2020.03.17
いつかの筋トレ動画です。
この動画では全く”器具”を使っておりませんが
かなり筋肉に負荷が入りました。
筋肉が向上させていくには
日常生活以上の負荷を身体に与え
身体に筋肉が”必要”と
感じさせる必要がありますが
トレーナーがいれば
器具や場所関係なく
そして
時間も短縮でき
効率よくトレーニングが出来ます。
一番の理想は浅野がいるから
トレーニングが出来ることです!
#健康屋 浅野
おすすめ記事
-
日常
自分の舵取り
2016.02.16 Written by 田村 繁光
ガソリンスタンドでラッキーセブンが出ました♪ ガソリンの5円引きってあまり見ないのでテンションが上がります(^^)...
-
日常
メリハリのある生活
2018.05.07 Written by 浅野 陵介
福岡で、これでもかってぐらい ご飯を食べまくりました。 中でも楽しみにしてたのがここのお店。 評判通りの...
-
日常
水分不足が引き起こす脱水症の予防について
2020.06.25 Written by 田村 繁光
梅雨入りしてから、蒸し暑い日が続きます。 夏になると熱中症と合わせて怖いのが脱水症です。熱中症の症状のひ...
-
日常
発見
2017.11.13 Written by 浅野 陵介
本を読むのも文書を書くのも 得意ではありませんが 毎日コツコツ文書を書いたり 少しの空き時間があれば ちょ...
-
日常
単純だけども!
2019.11.25 Written by 浅野 陵介
長年お世話になってる 美容師さんが僕の髪をいい感じに 変化させてくださいました! 自分でもお気に入りです! ...
-
日常
津山市のゴールドジムへ
2019.08.21 Written by 田村 繁光
密かに行ってきました、津山市にできたフランチャイズのゴールドジムへ。 岡山県内にジムができたら必ず行きます、...