健康ブログ
同じものでも
日常
2020.07.18
お客様からブドウを頂きました!
ブドウは大好きです
お客様から頂いたブドウはもっと大好きです。
同じ食べ物でも価値が全然違う
同じ筋トレでも
筋トレをいかに魅力的に伝えれるか
いかに必要と感じてもらえるか
そして、やりたい‼︎と感じてもらえるか
つまり
伝える側の熱量やプレゼン能力、
同じものでも
伝える側がきちんと伝えれるかどうか。
健康屋 浅野
おすすめ記事
-
日常
田村のストレス解消ルール
2017.07.16 Written by 田村 繁光
常の頭で考え事があります。それは意識的なのではなく、無意識の時にも同じように思考を続けています。 世の中、責...
-
日常
たくさんお祝いいただきました
2016.04.03 Written by 田村 繁光
連日、お祝いが届きまして賑やかな雰囲気となっています♪ ご予約も連日たくさんいただいています。 運動初心者...
-
日常
一歩踏み出す
2019.05.11 Written by 浅野 陵介
食事もトレーニングも 苦しいと感じる時の方が多いと思います。 実際、 好きなものを好きなように食べたいはず...
-
日常
不易流行という言葉の通りに学び続ける
2020.10.15 Written by 田村 繁光
新スタッフが書いたルーズリーフです。 研修で学んだ事を書き写して、復習を重ねていたみたいです。 KENKOUYA...
-
日常
研修 浅野
2018.03.28 Written by 浅野 陵介
今日は田村社長の指導の元 立川トレーナーと共に研修して頂きました😆 ※撮影者 田村社長 またまた発見が。 ...
-
日常
新年会
2019.02.02
今日は健康屋の新年会でした! 僕の場合、最初の頃の健康屋食事会は 田村社長、前田トレーナー、浅野。 のたった3人...