健康ブログ
初トレーニング
トレーニング
2018.01.05
昨日、今年初トレーニングでした。
約一週間ぶりだったので全く重量が持てず、関節の動きも悪い感じだったので工夫して対象筋に効かせるように筋トレしました。
年末に様々なスポーツジムに行って利用者の様子を見て来ましたが、マシンを使ってシャカシャカ動かして有酸素運動して帰るってルーティン。
中には腰にくるなーって言いながらトレーニングしてる人もいました。
長期に渡って同じパターンで運動していては成長する事も改善する事も難しいかもです。
とりあえず運動したいのか、身体を変えたいのか、ニーズによって運動内容を決めて行う事をおススメします。
おすすめ記事
-
トレーニング
腰の重さ、足のだるさを解消するストレッチ
2019.08.23 Written by 田村 繁光
大臀筋(お尻)のストレッチです。 足がだるい方、腰が重い方にオススメです。 お尻が固い方は多いですが、このスト...
-
トレーナーコラム
筋トレした後は腕が太くなる?パンプアップの仕組み
2020.03.30 Written by 田村 繁光
筋トレした後は鍛えた部位が一時的にですが、少し太くなります。 これをパンプアップと呼ぶのですが、筋トレをして...
-
トレーニング
体幹トレーニングはなぜ良いのか
2018.12.19 Written by 田村 繁光
体幹トレーニングとは胴体部分を強化するためのトレーニングです。 身体には様々な種類の筋肉がありますが、表層に...
-
トレーナーコラム
自宅トレーニングのメリット
2020.01.19 Written by 田村 繁光
4年前の自宅でのトレーニング中の動画です。 これは腹筋を鍛えています。 自宅トレーニングの最大のメリットが時...
-
トレーニング
ぽっこりお腹を解消トレーニング!
2021.12.08 Written by 田村 繁光
ぽっこりお腹に悩む方は、年齢を重ねるごとに増えてきます。 その原因のひとつは、筋力低下や不良姿勢が原因で内臓...
-
トレーニング
40代男性の腹筋のエクササイズ
2021.02.20 Written by 田村 繁光
40代男性のトレーニング風景です。普段全く運動していない方で、腰が痛くならないか不安な方なので工夫して腹筋のエ...